私が定期的にピアノ伴奏とオカリナ指導に行っているサークルの発表会がありました。場所はいつも練習しているつくばセンターのBiviという施設のイヴェントスペースです。
第一部は合奏。第二部は個人発表。そして最後に私のソロ演奏でした。
曇り空の寒い日でしたが、聴きに来てくださったお客様もいらして拍手をいただきました。
お花もいただきました。ありがとうございました。準備に携わってくださった皆様、ご苦労様でした。
聞きに来てくださった皆さま、ありがとうございました。
オカリナは息の入れ方で音程が変わってしまう難しい楽器です。小さくて簡単に音が出ますが、極めようとすると大変です。
そして、音楽を奏でるのですから基礎の音楽理論が必要になってきます。
趣味のサークルには様々な家庭環境や生い立ちの方がいらして、演奏技術の統一は求められません。今後どのような関わり方をしていくか、皆様のご意見を聞きながら進めていきたいと思います。
でも私は音楽とオカリナを真摯に学びたい姿勢を大切にしていきたいと思います。



0 件のコメント:
コメントを投稿