♪音を紡ぐ風♪

音楽活動を中心に、日々の出来事を綴ります。

2025年8月14日木曜日

8/13 wed. M児童クラブでのボランティア演奏

›
  << 8月13日(水)>> 私の住む市内にある児童クラブ(旧学童保育)施設でから演奏を依頼され、フラの純ちゃんと行きました。昨年も同じ時期に演奏に伺っています。 午前10時から約1時間でした。小学1年生から4年生までの子供達とスタッフの皆さんが集まって...
2025年8月11日月曜日

デストロイヤーというじゃがいも

›
数年前から見かけるじゃがいもの一種に、 デストロイヤーという名前を見かけます。 誰が考えたのか知りませんが、プロレスのデストロイヤー世代ですね。最近の人はわからないでしょう。 AIによる解説は  《デストロイヤーは、赤紫色の皮と鮮やかな黄色の果肉を持つユニークなじゃがいもの品種で...
2025年8月7日木曜日

8/6 wed. グループホームMでのボランティア演奏

›
 << 8月6日(水)>> 猛暑がが続いています。この日は夕方から雷雨になる予報でした。雨が降ってくれると少し楽です。 いつも通り午後1時半から約1時間の演奏でした。 《 プログラム 》 1. 森の水車(ピアノソロ) 2. 夏の思い出 3. 汽車(今は山中...
2025年8月5日火曜日

8/4 mon. Kデイサービスでのボランティア演奏 #59

›
 << 8月4日(月)>> 連日の猛暑の中、通算59回目の演奏に行きました。車から降ろした電子ピアノがとても熱くなっていて心配しましたが、無事でした。なるべく暑さを避けたいです。  《 プログラム 》 1. 森の水車(ピアノソロ) 2. ラジオ体操の歌 3...
2025年8月3日日曜日

8/2 sat. ケアセンターSでのボランティア演奏(うくれれ・キッド&マカマカ)

›
 << 8月2日(土)>> カラニオハワイ フラスタジオのお誘いで、茨城県牛久市の通所介護施設に演奏に行きました。台風一過の猛暑日でした。午後2時からスタートし、前半はフラスタジオの生徒さんによるダンスでした。CD伴奏で5曲踊りました。 後半はマカマカのバ...
2025年8月2日土曜日

8/1 fri. 介護老人保健施設 Sでのボランティア演奏 #5

›
  << 8月1日(金)>> 台風が近づいている雨模様のお天気の日でした。降ったり晴れたりで蒸し暑い空気に包まれています。 こちらの施設では、建物の1階の通所介護棟に4回訪れています。そしてこの日は3階の入所介護棟での演奏でした。コロナ禍以来、外部からのボ...
2025年7月31日木曜日

7/30 wed. グループホームMでのボランティア演奏

›
 << 7月30日(水)>> 梅雨明けが7/18で、それから猛暑がが続いています。昔から暑さは梅雨明け十日と言われていました。最近はずっと梅雨明け前から暑くて、後も暑さがおさまりませんね。施設の中はエアコンが効いて涼しいのですが、高齢者には寒いこともあるよ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Kana
ピアノ、アコーディオン、オカリナ、ウクレレなど演奏します。歌も好きです。アコースティックな響きが好きです。 各種イベント、レストラン、カフェ、高齢者福祉施設、児童館、等で演奏しています。演奏のご依頼を受け付けています。 【所属】 南浦和ケーリーバンド、 うくれれ・キッド&マカマカ、 Miho&Kana☆エンジェルズ、 つくばアイリッシュセッション、 やぐりん&Kana、かな&ししょー、
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.