2021年1月31日日曜日

緊急事態宣言継続中

今日で1月が終わります。

お正月からの1ヶ月、勤務する高齢者介護施設(グループホーム&デイサービス)の仕事と、そこでの演奏に明け暮れた日々でした。コロナ禍は収まりません。そして緊急事態宣言が解除になりません。


 幸いなことに、私の周囲では感染したとか、感染している人は居ません。

都内に住む息子夫婦もコロナ禍に負けず元気に活動(Tarinof dance company)を進めています。



同じく東京都杉並区に住む母(90歳)も元気です。今のところの介護認定は要支援1で、週に1度ホームヘルパーが半日掃除に来る程度です。買い物も料理も自分でできています。お友達と出かけたり旅行したりできないので退屈しているようですが・・・。

昨年暮れに私の弟夫妻が埼玉県さいたま市から東京都杉並区に引っ越して、毎週母のところに様子を見に行っています。

2月からも今の状況は変わらず、私もグループホームでの勤務と演奏の予定が入ってします。

先日デイサービスの方に演奏に行った時「ふるさと」を歌うと、初めて来た女性(80代)が感動して泣いていました。心の琴線に触れる何かがあったのでしょう。グループホームで介護している認知症の男性(70代)は、トイレの出入りなどを頑なに拒んでいる時などに「365歩のマーチ」を歌うと機嫌を直して歩き始めます。 歌の力ですね。

2月も気を付けて、みんな無事に過ごせますように!

2021年1月29日金曜日

お年玉付き年賀はがき

 我が家は、今年は一番下が2枚当たりました。切手シートです。

今回、初めてシール形式でした。
裏に糊が付いているのではなく、剥がして貼るタイプです。

我が家は100枚以上なのに2枚で、母のところは30枚で2枚当たったそうです。
運の強い90歳だこと!

2021年1月22日金曜日

献血

 昨日、献血に行ってきました。

昨年の6月以来で、400mlです。コロナ禍で献血をしに行く人が減っているそうです。献血のお願いのハガキが来ました。

献血の血液検査の結果がネットで見られるようになっていました。ラブラッド会員登録しておきました。

昔は時間がかかりましたが、最近はすぐに終わります。色々な技術が進歩したのでしょうね。

早く新型コロナウィルスの特効薬ができないかなあ。

2021年1月12日火曜日

寒い朝

 このところ、毎朝氷点下の冷え込みです。

庭のバードバス(小鳥の水飲み場)は厚い氷が張っています。それを割って新しく水を入れますが、捨てた氷が次の日まで溶けません。本当に寒いのですね。

昨年2月の動画です。最近も歌っています。この歌は吉永小百合さんが昭和37年に歌ってヒットしました。

それでも春の準備は着々と進んでいます。
クリスマスローズの花芽

ヒヤシンスの芽

スズランスイセンの芽
寒さに弱いものは不織布で保護しました。
クチナシの苗木
こんなに寒くても屋外で咲いている花もあります。
プリムラ

水仙

水仙は良い香りです。毎年咲いてくれます。花後にお礼肥をあげるだけで、あとは放ってありますが強いです。

厳しい寒さとコロナ禍で、冷え切った世の中ですが、春の暖かさと平穏な日々を待ちましょう。
♪北風の中に 呼ぼうよ春を〜♪




2021年1月7日木曜日

1/6 wed. グループホームMでの演奏(ソロ)

 << 1月6日(水)>>

午後1時半から1時間の演奏でした。

2週間前にクリスマス会を行って以来です。


アコーディオンも2曲演奏しました。昨年8月に買った小型です。今までで一番軽いので持ち運びがとても楽です。皆さん興味深く聞いて下さいました。


歌に合わせて踊り出す方もいらして、楽しいひと時でした。

新型コロナウィルス感染はまだ収まりません。今年もしばらく毎週のように演奏に行く事になりそうです。

 

2021年1月3日日曜日

謹賀新年 〜 私的2020年10大ニュース 〜

 明けましておめでとうございます

2021年1月3日一の矢八坂神社

今年もよろしくお願い致します。
昨年の10大ニュースです。

1. 新型コロナウィルス感染のパンデミック

2. 夫の完全退職(4月)
  毎日が日曜日になりました。家事をよく手伝ってくれます。

3. 母の卒寿 ( 10月 )
  90歳になりました。元気です。

4. 介護施設での年間演奏回数【102回】
  1年間でこんなにたくさん演奏に行ったのは初めてです。コロナ禍で外部からのレクリエーションが遮断されたため、毎月なるべく多く行くことになりました。

5. 新しいアコーディオン購入( 8月 )
  小型の軽いタイプが欲しかったのですが、ついに素敵な出会いがありました。5キロは持ち歩くのに楽です。


6. 新しいオカリナ購入(11月 )
  だいぶ慣れて、演奏しています。良い響きです。

7. 恩師の逝去 (5月 )

  音楽教育の恩師・宮良愛子先生が亡くなりました。まだ70歳でした。ショックです。

8. 庭の大改造

  コロナ禍でステイホームを余儀なくされ、ひたすら庭の整備に打ち込みました。伸びすぎた樹木を伐採したり剪定したりの大掛かりな作業もできました。見違えるようにスッキリしました。春が楽しみです。

9. 親知らずの4本目も抜歯する(9月 )

  私は親知らずが4本ありました。上下2本ずつです。最後の左下奥も抜きました。さっぱりしました。

10. バスク料理店ボングーとの出会い

  家の近く(バスで10分ほど)の場所に、美味しくて素敵なレストランを見つけました。コロナ禍でテイクアウトの店を探していて、ネットで見つけました。本当なら2020年5月にはバスク地方(スペイン〜フランス)を旅する予定でした。それができなくて残念でしたが、ボングーに出会えたのはラッキーでした。


昨年は海外旅行ができず、予定していたバスク地方やイタリア旅行もキャンセルになりました。でも、幸いなことに身近な人の感染には至っていません。まだ感染拡大は衰えていません。これからどうなるかわかりませんが、対策をしっかりして、健康に過ごしたいと思います。

我が家の玄関前
お友達が作ってくれた干支のウェルカムボードです

我が家の玄関内
一の矢八坂神社の干支鈴です