2014年7月31日木曜日

7/26 sat. Finlaggan Live

<< 7月26日(土)>>
毎月恒例のパブ・フィンラガンでの演奏でした。
かな&ししょーです。
この夜のトップバッターでした。
ししょーさんの好きな女性SSWの曲も初披露しましたよ。


そして、フィドルのTetsukaさんにも一緒に演奏していただきました。


ししょーさんのお気に入りの曲もアコーでイオンアレンジで初披露。

ラストは3人で賑やかに演奏しました。
初めての曲や、初めてのフィドラーさんなど、
新鮮な夜でしたね。

No.2 やぐりんさん


No.3  Los Shilpannchosさん


No.4 しえろ文威さん

ギターの坂蒔さんも参加
まとめ役のししょーさん、ご一緒した皆様、お店のスタッフの皆様、
ありがとうございました!
それぞれ持ち味の異なった多彩な演奏者で、面白かったです。

2014年7月24日木曜日

7/23 wed. グループホームMでのボランティア演奏

<< 7月23日(水)>>

つくば市のグループホームで演奏しました。
この日は私一人でした。


 プログラム
1.森の水車(ピアノソロ)
2.夏は来ぬ
3.蛍
4.案山子
5.あこがれの郵便馬車
6.汽車
7.うみ
8.憧れのハワイ航路
9.港
10.ふるさと

ちょうど近所の私立高校の女生徒が3名、夏期福祉実習に来ていました。
前日から二日間、朝から午後三時までだそうです。
歌詞カードを配るお手伝いをしてくれました。
もちろん歌ってくれましたが、プログラムの中で知っている曲は「うみ」と「ふるさと」だけでした。時代が違いますからね。

美桜の利用者の皆さんはかわいい女子高生が一緒で楽しそうでした。
特に男性が・・・(笑)

曲の合間のお話も冗談がたくさん出て、笑いの絶えない時間でした。
「あこがれの郵便馬車」と「憧れのハワイ航路」は今回初めて取り上げました。
私の両親がよく家で歌っていましたっけ。


夏休み中はMhoさんがお子さんの世話で来られないので、8月も私一人で歌いに行きます。
そろそろ初秋の歌も用意しましょう。

2014年7月21日月曜日

7/20 sun. グループホームM サマーコンサート

 << 7月20日(日)>>
つくば市小野川にある福祉施設で演奏でした。
うくれれ・キッド&マカマカです。

そして、フラダンスは純ちゃんでした。

まだ梅雨の明けない蒸し暑い天候でしたが、美桜の利用者の方や近所の皆さんがたくさん集まっていらっしゃいました。約30分の演奏でした。
演奏後はスタッフの皆様の手料理をごちそうになりました。
ご一緒した皆様、美桜のスタッフの皆様、ありがとうございました。


この日はベースギターのSugiさんがお仕事の都合で来られませんでした。
社会人バンドはスケジュール調整が難しいです。

マカマカは7月の週末は連続して演奏予定が入っていました。
今回の美桜で終了です。
8月は2日(土)に土浦きらら祭り、31日(日)にまつりつくばアートタウンで演奏の予定です。




2014年7月19日土曜日

7/18 fri. アイリッシュセッションと連休

<< 7月18日(金)>>
昨夜のつくばアイリッシュセッションは、初めて参加してくれたフィドラーさんと一緒でした。
高校時代は吹奏楽、大学時代はブルーグラスでフィドルを弾いていたそうです。
今年の4月からお仕事でつくばに住むようになって、7月につくば駅前の中央公園で練習していたところ、通りかかったししょー鈴木さんが聞きつけてスカウト!
セッションにお誘いしたというわけです。

まだアイリッシュを弾き始めて間もないそうで、アイリッシュの他にブルーグラスも聞かせてもらったり、7/26のフィンラガンライブにもお誘いして、カントリーロードを弾いたり、楽しく過ごしました。
20代(多分)の方で、何でも素直に弾きこなせる方なので、これから楽しみです♪
つくばアイリッシュセッションやエフインを気に入っていただけたら嬉しいです。
この夜はスパニッシュオムレツ

 さて今日から3連休ですが、お留守のお隣のワンちゃん(北郎)を預かっています。
この連休はグループホームにボランティア演奏に行ったり、買い物、庭の手入れなどで過ごすので、合間にお散歩したり遊んだりします。


まあ、私はほぼ毎日お散歩しているのですが・・・。

可愛い性格で、雄ですが去勢してあって穏やかな優しい犬です。
でも10歳を過ぎて、ちょっと頑固かな?

うちの庭に来て芝生の上で転がるのが好きです。
近所の屋根からは雀が見ています。

雀は我が家の壁に空けたクーラーの穴の隙間に巣を作って、子育てしています。
二階の部屋に「ピヨピヨ」という小さな鳴き声がする季節です。
毎朝パンくずなどをあげているので、すっかり慣れて、私が庭に出ると頭の上を飛び回って催促します。
動物とのお付き合いは、のどかな気持ちになりますね。

2014年7月16日水曜日

7月後半の演奏予定

蒸し暑くなりました!梅雨明けも近いです。
夏はとても苦手なので、涼しくなるまでどうやって我慢して行くか・・・。
毎年この時季は憂鬱です。不健康になりがちです。
それでも演奏のお誘いをいただいているので、頑張って頭と身体を動かしましょう。

♪7月18日(金)つくばアイリッシュセッション ( 臨時 )
    初参加のつくば在住フィドラーをお迎えします☆
   場所:Public Housu f'inn  つくば市花室989-4
   時間:20時スタート チャージ無し・要オーダー
      ※遠方からご参加の方は、最寄駅「つくば」より送迎いたします。



♪7月20日(日)グループホーム美桜(関係者のみ)
  うくれれ・キッド&マカマカwith純ちゃん

♪7月23日(水)グループホーム美桜(関係者のみ)
  Kana ソロ

♪7月24日(木)20:00〜 diglight高田馬場
  南浦和ケーリーバンド Ceili Live
        アイリッシュ・セッションとアイリッシュ・ダンス伴奏
  東京都新宿区高田馬場2-1-2 田島ビルB1F HPはこちら
  03-3209-5700        チャージ無し・要オーダー


♪7月26日(日)子供みらい館夏休み応援プロジェクト
  南浦和ケーリーバンド with アイリッシュダンス
   *事前申し込み制 ↓
  東京都江戸川区子供みらい館 HP


♪7月26日(土)夜 Finlaggan Live
  かな&ししょー
  茨城県つくば市天久保2-9-2リッチモンド二番街B-203
        029-852-0244
        E-Mail  finlaggan0220@yahoo.co.jp

    チャージ無し・要オーダー




♪7月31日(木)NPO法人にっこりの森 夏のLIVE(関係者のみ)
  Miho&Kana☆エンジェルズ

     

2014年7月14日月曜日

7/12 sat. BRANZCITY守谷サマーコンサート

 << 7月12日(土)>>

昨年もお招きいただいた茨城県守谷市の大きなマンションのコミュニティーホールで演奏しました。
うくれれ・キッド&マカマカです。

マンションの玄関には素敵なポスターが掲示されていました。
フラダンスは純ちゃんと郁ちゃんが一緒でした。
  

2部に分けて、約45分ずつ2ステージでした。
途中に、私のアコーディオンを聞いていただいたり、純ちゃんのフラダンス講座が入ったり、盛りだくさんのプログラムをお届けしました。
会場には小さな子供達から熟年の方まで、幅広い年齢層が集まって聞いて下さいました。





きれいなプログラム

演奏が終わった時、子供達が描いた絵をプレゼントしてくれました。
一番前の席に座って、演奏を聞きながら書いていたようでした。
マカマカ全員の絵を描いてくれました。
ありがとう!
私とうくれれ・キッドさん

2014年7月13日日曜日

7/11 fri. つくばみらいフラスタジオのショーに参加

<< 7月11日(金)>>
台風一過の夕暮れ。
つくばセンタービルの1階にあるハワイアンレストラン【アロハキッチンTAKEO】でフラダンスのショーがあり、
私はキーボードとヴォーカルで参加しました。

踊るのはつくばみらいフラスタジオの先生とインストラクターの皆さんです。
日中は蒸し暑かったですが、夕方から涼しい風が吹き始めていました。


19:30開演でした。
ステージは屋外で、お店の前の特設ビアガーデンにはすでにたくさんのお客様がいました。週末の金曜日ですから、お仕事帰りの方がいらしていたのでしょう。

演奏はうくれれ・キッド&マカマカですが、メンバーの都合が合わず、いつのも5人ではなく3人でした。

2年前も夏にこのお店でイベント演奏したことがあります。
その時に比べると、ステージがちゃんと設けられていて、照明もあり、良かったです。
30分のステージを予定通りに無事終えました。
この夜は涼しかったから良いけれど、梅雨明したら暑いでしょうねえ屋外は!






7/11 fri. ピアニスト吉田琢磨さんのサロンコンサート

 << 7月11日(金)>>

つくば市二の宮にお住まいの吉田琢磨さんという若いピアニストのお宅のコンサートを聞きに行きました。
使用ピアノはスタインウェイO型

Miho&Kana☆エンジェルズのMihoさんのお知り合いで、最近つくばでもお教室を始められたそうです。
この日は台風の影響で市内の小学校が休校だったため、子供も3名来ていました。
その他大人が私を含めて5名でした。入場料¥1,000です。

お宅の門にピアノ教室のご案内がありました


吉田さんのHPはこちら
開演は11時。ご本人の解説を交えながら、約40分のコンサートでした。
普通の家庭のレッスン室なので、ホールのように天井も高くなく残響もありません。
でも、それだけにピアノ本来の音色がストレートに伝わって来ます。
吉田さんは素直で気取らない演奏スタイルだと思いました。選曲も重々しくなかったので、優しい気持ちになれる時間でした。すぐそばでグランドピアノが鳴っている重圧感を感じさせない爽やかさでした。スタインウェイのグランドってこんなに柔らかだったかな?と思わせられました。

また別のプログラムの時も聞いてみたいと思います。


2014年7月11日金曜日

北千住でランチ

 << 7月10日(木)>>

高校3年間一緒に過ごした旧友が松戸に住んでいて、時々ランチデートします。
お互いに子供や親の世話から少しずつ解放されつつありますが、まだ色々忙しい毎日。
でも時間をやりくりして、昼間なら出るのが楽なのです。

この日はイタリアレストランでランチして、北千住の庶民的な街でお買い物して、
夏の限定生ビールで(お茶ではない!w)一休みするコースでした。

イタリアンではパスタやピザのランチコースに冷えた泡です♪
乾杯!といきたいところですが、ナミナミと注がれて表面張力で辛うじてこぼれないので、置いたままそーっと口からいきました。
ガンチア・ブリュットスプマンテ辛口

その後、街を散策して駅ビルにある成城●井でお買い物です。
あまり見かけないアイリッシュチーズを買いました。
ヴィンテージホワイトチェダー18ヶ月熟成。


実は先月も北千住ランチデートして、その時はレッドチェダー12ヶ月熟成を買ったのでした。
こちらは少し酸味のあるコクのある味わいでした。
ホワイトはどうかな?


それから休憩はお茶とケーキではなくビールと生ハム!
白穂乃香 無濾過のプレミアム樽生ビール

彼女とこんな時間が持てるなんて、10代の頃は思いもよらなかった・・・。
一緒に遊んだ子供の頃のままの気持ちになってお喋りできる友達が近くに居るって、幸せです。
いつまでもお互いに元気でいようね!


2014年7月9日水曜日

7/7 mon. グループホームMの七夕会演奏(Miho&Kana☆エンジェルズ#53)

 << 7月7日(月)>>
いつもボランティア演奏に行っているグループホームで七夕会でした。
Miho&Kana☆エンジェルズは七夕飾りの横で演奏しました。


<<プログラム>>
1.夏は来ぬ(オカリナ)
2.たなばたさま(オカリナ&歌)
3.見上げてごらん夜の星を(アコーディオン)
4.手のひらを太陽に(歌)
5.夏の思い出(歌)
6.カッコーワルツ(Mihoピアノソロ)
7.山の音楽家(オカリナ&歌)
8.上を向いて歩こう(オカリナ)
9.銀座カンカン娘(歌)
10. 青い山脈(アコーディオン&歌)
11.たなばたさま(歌)


この日の七夕会には地元の高齢者クラブ「小野川睦会」の皆さんもいらして、
わたしたちの演奏の後にカラオケ会を楽しむことになっていました。
睦美会の皆さんも一緒に歌って下さって、賑やかになりました。


わたしたちはMihoさんのレッスンの都合で先に失礼しましたが、
きっと盛り上がったことでしょう!
お天気は小雨模様でしたが、美桜の七夕会は楽しく過ぎました。


2014年7月8日火曜日

7/6 sun. 百景社アトリエ公演【マクベス】


 << 7月6日(日)>>
茨城県土浦市にある劇団百景社のお芝居を観に行きました。昨年アトリエを建てて、ちょうど1年目になります。
演目はシェークスピアの「マクベス」です。

劇団員5人だけで古典マクベスをどう演じるのか?音楽は?舞台セットは???
と、とても楽しみでした。
演出家の志賀さんの手腕には毎回驚かされたり、感動したり、笑ったり、泣かされたりなのです。

そして今回のマクベスは、少ないパーツを巧みに組み立てて、他には絶対に無い百景社の世界でした。スケッチブックの使い方がすごいです。限られた出演者、時間、スペース、予算をスケッチブックに書かれる文字でうまくつないでいました。その場で出演者が書いたり、既に書かれていたりです。

音楽は国末さんが奏でるギタレレ、ギター、エレキギターだけです。
マクベスの台詞のトーンを極力ダウンして早口で語るところが多かったので、聞こえない部分もあったのですが、客席の集中力が高まってアトリエ全体が緊張感に包まれていました。

マクベスの原作を読んでいないと、配役が重なるので解りにくいとは思います。
でも、お芝居好きには刺激的な舞台でした。

役者さん達のエネルギーは自分と同じ人間とは思えない・・・。
みなさん鍛えられた身体で、日々精進していることがよくわかります。
私もこの方達の半分でも、いや四分の一でも気合いを入れなければ!と思いました。


次回も楽しみにしています。

百景社の缶バッジ



2014年7月7日月曜日

7/5 sat. つくばクラフトビアフェスト2014 終了

<< 7月5日(土)>>

茨城県つくば市のつくばセンターで行われた「つくばクラフトビアフェスト2014」で演奏しました。

うくれれ・キッド&マカマカwithフラガール
昨年5月に続き2回目の参加です。
お天気予報は50%雨だったけど、晴れ女のフラガールのおかげで無事終了
お祭りにふさわしい素敵なショーをお届けできました♪


続いて、Blue Canaryの登場です。
ビアフェスト2012の最初の回から演奏しています。
今年で3回目。

私はアコーディオン、オカリナ、キーボードを演奏しながら歌いました。

演奏は昼間3時には終わったので、後は楽しくクラフトビアを楽しみました♪

クラフトビアフェスタのスタッフの皆さん、お疲れさまでした!
聞いて下さった皆様、ご一緒した皆様、有り難うございました!




2014年7月4日金曜日

6/30mon.〜7/1 tue. 石和温泉

母のお供で石和温泉(山梨県)に1泊してきました。
昨年の今頃、山形県天童温泉にやはり二人で行って、温泉とさくらんぼ狩りを楽しみました。それで、母がまた果物と温泉の旅がしたいということで企画しました。
母は昨年暮れに左手首を骨折して、まだリハビリ中です。足腰も痛いので温泉に入るのが楽しみなのです。私も温泉は大好き!

山梨県笛吹市の石和温泉には新宿から高速バスで2時間足らずです。
6月30日(月)のお昼には石和温泉に到着しました。お天気は曇り。
そこからタクシーで近所の御坂農園へ向かい、桃狩りを楽しみました。

【ちよ姫】という早生品種の桃です。甘い!

農園ではガイドさんが付いて説明してもらいながらもぎ取ります

お土産用に2個取り、あとは食べ放題!


広いハウスの中ではバーベキューもできます

食べてもすぐ追加を持って来てくれます!
桃だけでお腹いっぱいのランチタイムです。

ブドウはまだこんなに青いですね

御坂農園で桃狩りと桃食べ放題を楽しんだ後、タクシーでホテルに向かしました。
石和温泉はお湯が湧き出してから50年ぐらいの新しい温泉です。
ホテルふじ玄関前
 午後2時にはホテルに着いて、チェックイン前でしたがお部屋に案内してもらいました。
そして早速温泉に入り、お昼寝。
その後6時から夕食です。
夕食は和洋中華のバイキング

先ずは生ビールで乾杯!
 真ん中のテーブルに並べられたたくさんのお料理の他に、
コックさんが目の前で揚げてくれる天ぷら、焼いてくれるステーキ、
そして、巨大なパルミジャーノの中で溶かしながら作ってくれるパスタなど、
豪華なお料理を少しずついただきました。
サラダやデザートも豊富で、とても全部を食べるのは無理!
山梨のワインを飲みながら、レストランで2時間ぐらいのんびりしました。

寝る前にもう一度温泉に入りました。
広いお風呂で手足を伸ばせるのは寛ぎます。

7月1日の朝は、晴れました。
朝風呂に入ってから、朝食を済ませ、チェックアウト。
それからホテルの車でさくらんぼ狩りに案内してもらいました。

ホテルから10分ぐらいの農園ですが、行く途中の道の両側は
桃・ブドウ・さくらんぼの農園が続きます。素敵な光景です。





農園の社長さんが自ら案内してくれました。
佐藤錦、ナポレオン、紅秀峰など。。。覚えきれないぐらい様々な品種があってびっくり!
昨年山形の寒河江にある農場では佐藤錦だけでしたので、驚きました。
食べ比べできて楽しかったです。



 ここもハウスになっています。
桜は桃より大きな木なので、ハウスも高くて広いです。
後でバスの運転手さんから聞いた話ですが、
この冬の大雪で山梨県の果樹農家は大きな被害が出ました。ところがこの社長さんは真夜中も降雪の中でずっとハウスの雪下ろしをして、24時間寝ずにハウスを守ったそうです!
種入れのカップを持って、農園の中を食べ放題

社長さんの頑張りでこんなかわいいさくらんぼがたくさん実りました。
味も甘くて爽やかで最高でした。一番お気に入りは紅秀峰かな。


さくらんぼ狩りの後は、ホテルの車で近所のワイナリーに送ってもらいました。
JR石和温泉駅近くの【モンデ酒造ワイナリー】です。




工場見学は無料です。
今はまだブドウが収穫されていないので、工場は稼働していませんが、
整然と並んだ機械や熟成タンクの管理室や保存庫なども見られます。


そして、試飲コーナー♪
赤・白・ロゼのワインや梅酒、ブドウジュースなどを無料で試飲できます。
もちろん全部制覇。
私は山梨特産の「甲州」という品種で作った辛口白ワインをお土産に買いました。

お昼になったので、地元の名産「ほうとう」を食べにいくことにしました。
歩いて10分ぐらいの距離ですが、母は足が悪いのでタクシーを頼みました。

ホテルのフロントがオススメの小作という立派なお店に入りました。
ほうとうは平たいうどんで、スープは味噌味。必ずかぼちゃが入ります。

地元の日本酒【七賢】とともに


ほうとうですっかりのんびりして、それから歩いてすぐの高速バス石和のバス停近くの足湯で休憩。足湯はJR駅前にもあるそうです。


バスでは二人とも熟睡でした。ワインと日本酒でほろ酔いのお昼寝です。
あっという間に新宿に着きました。
山梨県は近いですね。
過去に甲府や勝沼、小淵沢は行った事がありましたが、石和温泉は初めてでした。
低い山々に囲まれた笛吹川の盆地で、良い水が豊かで、街の至る所に川や運河が流れています。
最近は不況で温泉街も寂しいと、タクシーの運転手さんが嘆いていました。
でも、ホテルにはたくさんのアジア系外国人ツアー客が来ていました。
箱根や日光のように国立公園ではないため、温泉でもホテルや施設が比較的安価です。
世界文化遺産になった富士山と組み合わせて、新しい観光客を呼べるでしょう。
豊富なフルーツ農園や地元ワイナリーも魅力です。

今回は足腰の悪い母と一緒であまり行動範囲を広げられませんでした。
次回は歩き回る旅を計画して、果樹園やワイナリーのハシゴをしたいと思います!