2022年11月30日水曜日

11/29 tue. 南浦和ケーリーバンド アイリッシュ・セッション

  << 11月29日(火)>>

都内のアイリッシュ・パブで行われたセッションに参加しました。

場所は内神田にあるピーターコールです。小雨の降る暖かい夜でした。
19時から22時まで、たくさんのメロディー楽器の伴奏を弾きました。フルート、コンサティーナ、フィドル、ホイッスル、ボタンアコーディオンです。私はお店の電子ピアノを使わせていただきました。

来月に行われるイベント【CCEクリスマス・ケーリー】の演奏を南浦和ケーリーバンドが担当することになっているので、練習に熱が入ります。
一杯目はギネス、二杯目はアイルランドのクラフトビール・O'hara'sを飲みました。O'hara'sは以前もこのお店で飲んで美味しかったですが、この日は特に美味しかった!開けたてなのかしら?


素敵な内装のパブです。この後サッカーワールドカップの試合を放映するので、たくさんのお客様がいらしていました。

私たちの演奏が1セット終わるごとに拍手して下さいました。

私がアイルランドの伝統音楽を知ってから、既に20年以上が経っています。素朴で味わい深い音楽です。大ホールでオーケストラやオペラを鑑賞するより、私はこちらの方が好きです。


2022年11月28日月曜日

今年もクリスマスデコレーション

 毎年、11月23日勤労感謝の日に飾り付けをしているのですが、今年は雨で仕事も入っていたため、昨日の日曜日にようやく全ての飾りを終えました。

玄関はいつものサンタさん音楽隊とアイルランド製のタペストリーです。



玄関前のモミジにイルミネーションを点灯。

玄関ドア前のプリムラの鉢植えにもサンタさん音楽隊。

ドアにはリース。

門の前にはコニファーと葉牡丹の鉢植えを作り、飾り付けをしました。

これから12月25日まで、この飾りです。

外に飾っているオーナメントは、年月が経って風雨に晒されだいぶ痛んでいます。来年は新しいものに買い換えようかな?


2022年11月27日日曜日

カタツムリ観察記(33)

 

左がロニーロ(2022/6/26〜)、右がくろ(2022/9/6〜)です。
ロニーロちゃんの方が少し大きいです。最初は透明な殻の小さな赤ちゃんでしたが、立派になりました。

くろちゃんは最初から大きかったのですが、また成長しました。二匹とも同じように見えますが、ロニーロちゃんは殻全体がベージュ色で、くろちゃんは渦巻きに沿って黒い筋があります。

野菜をよく食べて、元気に動き回っています。ナス、ニンジン、カボチャ、レタス、チンゲンサイ、キャベツと、ボレー粉を食べさせています。

2022年11月24日木曜日

アイリッシュ・セッションの予定

 今月は11月18日(金)につくばアイリッシュセッションに参加しました。来週は南浦和ケーリーバンドのセッションに参加予定です。

アイルランド伝統音楽愛好家の演奏です。ご興味のある方はぜひ遊びにいらしてください。

南浦和ケーリーバンド セッション

  日時:11月29日(火)19:00〜22:00

  場所:アイリッシュ・パブ 【ピーターコール】食べログHP    

                   東京都千代田区内神田 1-15-2   要オーダー

私はお店にある電子ピアノで参加します。美味しい生ギネスが飲めます。



2022年11月20日日曜日

晩秋の庭

急に寒くなってきました。 季節は冬に向かっています。

まだ霜は降りていないので、花たちは元気です。 

零れ種で増えているベコニアは庭のあちこちで咲いています。


サンパチェンスも大株になっています。


やつでの花が大きくなってきました。

バラもまだまだ元気です。


ヒイラギの花が満開で、良い香りを庭中に漂わせています。

ツワブキは地下茎で増えていくので、少し切り戻さなければなりません。

乙女椿には可愛い蕾がたくさんつきました。


日本水仙が葉を伸ばしています。もうすぐ花芽が出て、12月下旬に咲き始めます。


小菊はもう終わりです。これは最後の鉢です。地植えはとっくに枯れてしまいました。昨年買った株を冬の間に増やして、地植えと鉢植え2個に作りました。美しくよく咲いてくれました。来年も挑戦してみましょう。


この秋はこれまでにモミジ、月桂樹、乙女椿、クチナシ、ベニサンザシを剪定しました。これからまだキンモクセイ、ヒイラギ、ナツツバキ、ツツジを剪定します。雑草も枯れ草になっていますが掃除しなければなりません。ハナミズキやヤマボウシの落ち葉も片付けが大変です。

私がまだ現役で音楽教室を主催していた頃、今の時期は毎年行っていたクリスマスコンサートの準備で大忙しでした。合間を縫って庭仕事をしていましたが、なかなかきちんとできませんでした。庭木は伸び放題でした。いつか時間に余裕ができたら、じっくり庭に向き合いたいと思っていたのが、今は現実になりました。

夫も退職して細かく手入れしてくれるようになり、コロナ禍のステイホームでいっそう庭にかける時間が増えたこともあり、この頃の我が家の庭はすっきりしています。

これからの時期は庭いじりのストーブリーグになります。来シーズンはどんな庭にしようか・・・?ガーデニング専門書やネットを観ながらあれこれ思いを巡らせるのも楽しいです。

まずはチューリップの球根植えです。どんな色にしましょう。



2022年11月19日土曜日

11/19 sat. グループホームMでの演奏

  << 11月19日(土)>>

晩秋の穏やかな日でした。外気は冷たくなってきましたが、ホームのリビングは日当たりが良くて暖かです。もうクリスマスツリーが飾られていました。

午後1時半から、約1時間演奏しました。

今回はフェイスガードの角度を工夫して、オカリナを演奏しやすくしてみました。

《 プログラム 》

1. 森の水車(ピアノソロ)

2. もみじ

3. たき火

4. 高校三年生

5. 女の港

6. 瀬戸の花嫁

7. オカリナ演奏(①海 ②おもちゃのチャチャチャ)

8. 365歩のマーチ

9. 潮来花嫁さん

10.故郷(ふるさと)

11. 青い山脈

昼食後の眠い時間ですが、皆さん元気に起きていて下さいました。認知症の症状が進んで歌詞の文字を読むことが難しくなっている方も、知っている歌詞を口ずさんでいらっしゃいました。

最近コロナウィルス感染の第8波が心配されます。来月はどうなるかわかりませんが、クリスマス会ができると良いですね!


2022年11月8日火曜日

11/7 mon. Kデイサービスでのボランティア演奏 #35

 << 11月7日(月)>>

暦の上では立冬の日、いつもの通り14時から約45分間の演奏でした。施設のスタッフの方が譜面台やイス、CDプレイヤーなどを準備して待っていて下さいます。

コロナウィルス感染対策のため、大きなアクリル板の後ろで演奏します。

晩秋の歌や懐メロを選びました。
オカリナも聞いていただきました。

《 プログラム 》
1. 森の水車(ピアノソロ)
2. もみじ
3. たき火
4. 旅愁
5. 里の秋
6. りんごのひとりごと
7.りんごの唄
8. オカリナ演奏(1. 遠くへ行きたい、2. 草競馬)

9. ふるさと
10. 365歩のマーチ
11. かみともにいまして(讃美歌405番)
12. 青い山脈
13. アンコール・365歩のマーチ


時間に余裕があったので、最後にもう一度「365歩のマーチ」を歌って終わりました。水前寺清子という歌手が昭和43年に歌った曲です。利用者さんの中に熊本県出身の方がいらして「水前寺清子は地元出身だよ〜」と懐かしがっていらっしゃいました。
こちらの介護施設は比較的お元気な方が多く、前のスクリーンに映し出された歌詞を読んでしっかり歌っていらっしゃいます。また、職員が配った打楽器をテンポに合わせて鳴らせます。
最後はとても賑やかになりました。

次回の演奏は12月です。冬の歌、年末の歌を用意しましょう。

2022年11月4日金曜日

11/3 thu.秋の茅葺き小屋オープンデーでの演奏

  << 11月3日(木・祝)>>

筑波山麓の茅葺き小屋で【かな&ししょー】の演奏でした。毎年お招きいただき、今回で3回目です。



素晴らしい秋晴れの日でした。


地元の生産者さんたちがお米、お菓子、ワイン、葡萄ジュースなどを並べて販売していました。


お客様が絶えず訪れていました。

この茅葺き小屋の中で13時から約30分間演奏しました。全部で8曲演奏しました。

コロナ禍が収まってきたので、イベントの宣伝も公開され、今年はようやく筑波山麓秋祭りも開催されました。


私は歌とアコーディオン、ティンホイッスル、オカリナを演奏しました。


茅葺き小屋は開けっぱなしで、外の空気が流れ、カラッとした心地よい気温でした。


音響機材は後から演奏した【筑波山麓ぬくぬくバンド】の皆さんがお世話して下さいました。
筑波山麓ぬくぬくバンド
最後には一緒に「さらば恋人」を演奏して終わりました。

茅葺き小屋の土間では地元の新米を炊き、おにぎりを配っていました。私もひとついただいて食べましたが、薪で炊いたご飯は食感も香りも良かったです。


筑波産の葡萄ジュースや、地元のお菓子屋さんのケーキなども買って食べました。
茅葺き小屋の目の前が葡萄畑でした。

音響を担当してくださった【筑波山麓ぬくぬくバンド】の皆様、ありがとうございました。
そして、聞いてくだり拍手してくださったお客様、炊き出しのお世話や販売などの地元の皆様、ししょーさん、ありがとうございました。

2022年11月3日木曜日

11/2 wed. グループホームMでの演奏

  << 11月3日(水)>>

秋晴れの清々しい日でした。午後13時半から約1時間演奏しました。

<< プログラム >>

1. 森の水車(ピアノソロ)

2. もみじ

3. 旅愁

4. 学生時代



5. 高校三年生

6. 四季の歌

7. 見上げてごらん夜の星を

8. 潮来花嫁さん

9.故郷(ふるさと)


各曲を2回ずつ歌います。合間には皆さんと曲にまつわる会話を交わしながら進めていきます。

コロナ禍で相変わらずフェイスガードを使用しています。

フェイスガードを着けているとオカリナが演奏しにくいため、残念ながら出来ません。
オカリナを演奏し易いフェイスガードがあると良いのですが・・・。探してみます。