2017年2月24日金曜日

2/22 wed. オカリーナ桜のデイサービスでの演奏

 << 2月22日(水)>>

私が加入しているオカリナ練習会サークルの『オカリーナ桜』のボランティア演奏に参加しました。場所はつくば市内のデイサービス施設で、以前のメンバーの沼尻さんが週に1度利用されているのです。沼尻さんの来所する日に合わせて演奏日程を決め、練習してきました。昨年も100歳のお祝いに同じ施設に演奏に行きました。
この日のメンバーは私を含めて10名でした。

近所の交流センターで1時間ほど仕上げ練習してから到着すると、施設のドアには素敵なポスターが貼られていました。
 プログラムは3部構成で、第二部はおたのしみクイズコーナーです。


第二部の冬の歌クイズは、最初の短いメロディーをオカリナで演奏して、利用者の皆さんに曲名を当てていただくという内容でした。
私は司会とピアノ伴奏を担当しました。皆さんすぐに答えが出ました。
1.たき火
2.冬景色
3.雪
4.ペチカ
5.雪の降る街を
 途中でオカリーナ桜を指導してくださっていた平本先生もおいでになり、1曲披露してくださいました。沼尻さんには内緒だったので、驚いて喜んでいらっしゃいました。

最後にアンコールをいただき、最初に演奏した『夢で逢いましょう』を聞いていただきました。

午後2時から約1時間のステージでした。
50名近くの利用者の皆さんが熱心に楽しんで聞いてくださり、拍手してくださいました。沼尻さんもお元気そうで、笑顔が素敵でした。

オカリーナ桜の皆さん、お疲れ様でした!喜んでいただけて本当に嬉しかったですね。
日頃の練習の励みになったことでしょう。これからも頑張りましょう。

2017年2月20日月曜日

2/15 wed. グループホーム M での演奏 

 << 2月15日(水)>>

Miho&Kana☆エンジェルズで演奏する予定でしたが、Mihoさんのお嬢さんが風邪をひいて学校をお休みしたため、私一人で行きました。
アコーディオンやオカリナは無しで、ピアノを弾いて歌いました。
グループホームとは、認知症の高齢者が共同生活する介護福祉施設です。
午前11時スタートで、約50分の演奏でした。

[ プログラム ]
1.森の水車(この曲だけピアノ演奏)
2.トロイカ
3.冬の夜
4.雪の降る町を
5.手のひらを太陽に
6.森へ行きましょう
7.港
8.仰げば尊し
9.うれしいひなまつり
10.春よ来い
11.青い山脈

グループホームのリビングには、既に立派なお雛様が飾られていました。
二階のデイサービスの利用者さんもいらして、お配りした歌詞を読みながら一緒に歌ってくださいました。
「懐かしいね〜」とか「いい歌ですね」などと言っていただけて、良かったです。
次回は是非Mihoさんと一緒に演奏したいと思います。

2017年2月12日日曜日

2/10 fri . デイサービス M (高齢者介護施設)での演奏

 << 2月10日(金)>>

先月に続き、つくば市内の介護施設へ一人で演奏に行きました。
私が介護職員として働いているグループホームが運営しているデイサービスです。
認知症を患う高齢者の方が通う施設で、この日は施設側の都合により、グループホームの1階での演奏になりました。そのため、アコーディオンではなく電子ピアノ(施設常設)を使いました。
演奏だけではなく、歌の作詞、作曲者の詳しい説明や背景などをお話ししながら、時には利用者の皆さんに声をかけて、体験談などのお話しをしていただきます。
ゆっくり歌い語りかけ、歌詞を配って音読し、詩の鑑賞もします。

音楽療法的な試みとして、今年から取り組んで行くことになりました。

【プログラム】
1.牧場の朝
2.りんごのひとりごと
3.カチューシャの唄
4.トロイカ
5.街のサンドイッチマン
6.春よ来い

時間は約50分間です。10:30スタートで、最後にもう一度『牧場の朝』を歌って終わりました。


2017年2月9日木曜日

2/8 wed. つくばアイリッシュセッション

 << 2月8日(水)>>

つくば市花室のパブ・エフイン(f'inn)にて20:00から、毎月恒例のアイリッシュセッションでした。

 筑波大学のケルト音楽同好会のギター奏者が2名参加。
ししょーさんから色々アドヴァイスをいただいていました。
本当の『師匠』になっていた???



 今回も大勢の(10名ぐらいでも大勢)参加者で、賑やかに、和やかに進行しました。
 私はカウンター席でアコーディオン。

この夜のオススメはタコライスでしたが、メニューボードに「鳥手羽先の香草焼き」があったので、注文してみました。
なかなか美味しかったです。オムライスも食べたのですが、写真を撮り忘れました。

鳥手羽先の香草焼き
次回は3月1日(土)に決まりました。
インフルエンザやスギ花粉症にめげず、またたくさん集まれると良いですね!

マスター曰く「アイリッシュでこんなにお客さんが来るようになるなんてねえ〜〜」
本当に嬉しいことです。


2017年2月8日水曜日

2月の演奏予定

うっかりしていましたが・・・
今夜は、
つくばアイリッシュセッションです!!

♪2月8日(水)《つくばアイリッシュセッション》
   時間:20時スタート  (チャージ無し、要オーダー
   場所:Public House f'inn       茨城県つくば市花室989-4
     楽器を弾く方だけでなく、どなたでも遊びにいらして下さい。
     (ピアノ、アコーディオン担当)


  つくばアイルランド音楽セッションのFacebookページ


♪2月15日(水)《Miho&Kana☆エンジェルズ》
    (オカリナ・アコーディオン・ヴォーカル担当)
         場所:グループホーム美桜(茨城県つくば市小野川)
         時間:午前11時〜約45分間  
                     観覧ご希望のお問い合わせは 0298-55-9595



♪2月23日(木)《  南浦和ケーリーバンドCeili Live 》(ピアノ担当)
   時間:20:00〜演奏
   場所:高田馬場diglight   (チャージ無し 要オーダー)
                東京都新宿区高田馬場2-1-2 田島ビルB1F お店のHP
    アイリッシュ・セッションとアイリッシュダンス伴奏です。
  


♪2月25日(土)《うくれれ・キッド&マカマカ with フラガール》
  時間:(1) 19:00~  (2) 20:30~
  場所:ハワイ レストラン ハナウマ (チャージ無し 要オーダー)
     つくば市松代2−5 Tel ; 029-879-8793 HPはこちら

       カラニオ・ハワイ・フラスタジオのダンサーのショーで演奏します。
  私はキーボード&ヴォーカル担当です。


2017年2月7日火曜日

2016 トスカーナ旅行記(7)帰国

 << 12月8日(木)>>

最後の朝食を済ませ、荷造りをして、チェックアウトし、空港までタクシーを頼みました。
一週間お世話になったホテルをご紹介します。214号室でした。
テラスのある窓
毎朝チェックした天気予報番組
ベッドサイドテーブル
天井のフレスコ画
室内スリッパもありました
便利だったクローゼットと箪笥
朝食のレストランに行く廊下
朝食のテーブル
朝食の部屋
宿帳にサイン
ロビー横の休憩コーナー
フロント
落ち着いた静かなホテルで、古い建物でしたが、その良さを残しつつ上手に改装されて居ました。バスタブや洗面所、トイレも広く清潔でした。近代的な大規模ホテルよりこのようなレトロなホテルが好きです。またフィレンツェに行くことがあったら、ぜひ泊まりたいと思いました。

タクシーで15分ほどで空港に着きました。ワインを買い過ぎて、重量オーバーのため追加料金を払うことになってしまったのは失敗でした。
次回の課題です。
フィレンツェ空港
 トスカーナはこの日も晴天でした。

 小さなフィレンツェ空港では、タラップを登ってローマ行きの飛行機に乗りました。



 乗り換えもスムーズにいき、予定通り無事に帰国しました。


今回は初めて1箇所に6泊滞在した個人旅行でした。
楽だし、じっくりと掘り下げて観光できるし、好きな食事ができるし、このような形の旅が良いと思いました。それでもまだ行き足りない場所があるので、いつかもう一度フィレンツェに滞在したいと思います。
旅行会社のツアーで毎日宿泊が変わる旅はもうやめようと思います。

天井の無い美術館と言われる素晴らしいフィレンツェや、美しく美味しいトスカーナに行くことができて、とても楽しく幸せでした。

2016 トスカーナ旅行記(6−3)フィレンツェ最後の夜

 << 12月7日(水)>>

朝からずっとフィレンツェ旧市街を徒歩で観光して、歩き続け、疲れました。
夕食はホテルの近くのレストランに行くことにしました。
Ristorante Pizzeria Maso' です。

まだ夕方6時だったので空いていました。店員さんは私服でテーブルの用意をしているので、お客と店員の区別がつかない状態です。それに店員同士でおしゃべりしているし、友達が来店すると派手にハグして大騒ぎです。イタリア人気質なのでしょうか。良く言えば気どらない、悪く言えばだらしないですかね。

しかし、店の雰囲気はレトロで落ち着いていました。
早速トスカーナワインの代表、キャンティクラシコを1本注文。

 鶏のマークはキャンティクラシコである証拠です。
 メニューの表紙。ちょっとロートレックのようなイラストですね。
 一週間いたので、メニューの読み方もかなり理解できるようになってきました。
 最初に頼んだのはオードブル盛り合わせ。サラミや生ハム、クリームチーズにパテ、そして揚げパンのようなもの。ものすごい量でびっくりです。美味しくて赤ワインに合います。
写真が赤っぽいのは、店のシャンデリア照明が赤なのです。

 それからポークカツレツ。
 カツも大きいのに、大量のフライドポテトや野菜が付いています。良い味付けでした。
 普通のチーズピザも頼みました。
 その他にグリーンサラダも頼んで、じっくりキャンティクラシコを堪能しました。
注文し過ぎかしら???
さすがにフライドポテトは全部食べられませんでした。

キャンティクラシコは 三日目に飲んだブルネッロ ディモンタルチーノに比べると、値段は半分です。飲み口はずっとさっぱりしていて程よい酸味があります。
最後にトスカーナのミネラルウォーターも注文しました。有料です。フィレンツェ市の紋章である百合(アイリス?)の花のデザインがあります。
日本のように、席に座るとお水とおしぼりが出てくることは全くありません。だからいつもウェットティッシュを持ち歩いていました。

最初は空いて居た店内も、徐々に混み始め、店を出る頃はほぼ満席でした。地元の人たちがほとんどのようでした。仕事帰りらしき女性が一人で食事している様子もありました。店員さんと親しく話していたので、常連さんなのでしょうね。

豪勢なディナーでしたが、ワインを含めても二人で1万円しないのは高級店ではなく庶民的な店だからでしょう。それでも充分美味しくて、大満足でした。
私たちはドレスコードがあるような気取った店には行かないので、どんなに高くても1万円を越すことはありません。

お会計を済ませ、気分良くホテルに戻りました。
お天気にも恵まれ、素晴らしいトスカーナ最終日でした。

2017年2月4日土曜日

2016 トスカーナ旅行記(6−2) 午後のフィレンツェ市内街歩き

 << 12月7日(水)>>

ランチの後、ホテルに戻って荷物を置き、身軽になって再スタートです。
14:00ごろにホテルからアルノ川に向かって歩き始めました。
宿泊したHotel Adler Cavalieri です。インターネットで探して、ロケーションと雰囲気が気に入って予約しました。思った通りの良いホテルでした。一方通行の狭い道路に面したこじんまりした入り口ですが、内装はシックで高級感があり素敵です。部屋数80ということで、玄関から2階の自室まですぐです。

古い商店街を歩いていると、由緒ただしきお店が並んでいます。


 午後も良いお天気です。
街のいたるところに彫刻や記念碑が、さり気無く置かれています。

 アルノ川沿いにある、フィレンツェが発祥のフェラガモの本店。店内にはフェラガモの博物館もあるそうです。さすが老舗です。

 ヴェッキオ橋が見えてきました。
ヴェッキオ橋のひとつ隣(下流)にあるトリニタ橋を渡りました。トリニタ橋から撮ったヴェッキオ橋は絵になります。空も綺麗だし。

そこから対岸の旧市街を散策しました。小さな広場や職人さんのお店などが並んで居ます。


 そして、メディチ家の住まいであるピッティ宮殿に向かいました。
ピッティ宮殿の解説はこちらです。

外観はドイツのお城のような華麗さはありません。いたって質素。


 宮殿内はパラティーナ美術館になっています。


 外側の地味さに比べ、内部の絢爛豪華さは驚きです。
 こんな部屋で寝起きしていたなんて、すごいですね!
 天井も家具調度もキンキラキン!
 どの部屋もただ呆気にとられるばかりです。



窓の外には広大な庭園が見えます。ここは入場別料金。
でも、広すぎて入ったら一日かかるそうです。それで、今回はパス。

このパラティーナ美術館には名画が揃っています。イタリアだけでなくメディチ家が近隣諸国から集めてきたものです。
ルーベンス

部屋ごとに置かれた解説

ボッティチェリ 
リッピ

ナポレオンが滞在した時のお風呂

壁一面の絵画

ラファエロ
宮殿のテラスからは対岸のフィレンツェの街が一望できます。メディチ家の人たちもこの景色を眺めていたのでしょう。


各部屋の解説地図の下に、手に持って鑑賞できる解説書も複数置かれています。
ティツィアーノ
挙げているとキリが無いので、ピッティ宮殿はこれぐらいで・・・。
ピッティ宮殿と付随するボーボリ庭園、その他銀器博物館、陶磁器博物館などを全部回ったら、2~3日かかるでしょうね。

ピッティ宮殿を出ると、夕暮れでした。
帰りはヴェッキオ橋を渡り、ライトアップされた街を散策しながら、ホテルの近くのレストランに向かいました。
ヴェッキオ橋

夕方5時半ごろ。
アルノ河畔にて、輝くヴェッキオ橋をバックに。
歩き疲れました〜
市街のライトアップ