私が定期的にピアノ伴奏とオカリナ指導に行っているサークルの発表会がありました。場所はいつも練習しているつくばセンターのBiviという施設のイヴェントスペースです。
第一部は合奏。第二部は個人発表。そして最後に私のソロ演奏でした。
音楽活動を中心に、日々の出来事を綴ります。
私が定期的にピアノ伴奏とオカリナ指導に行っているサークルの発表会がありました。場所はいつも練習しているつくばセンターのBiviという施設のイヴェントスペースです。
第一部は合奏。第二部は個人発表。そして最後に私のソロ演奏でした。
日時:2025年11月15日(土)19:30 開演
場所:サケクラすのっぶ(土浦市川口1-1-28 2階 tel:070-2022-5490)
チャージ:¥1,000+ドリンクオーダー
出演:うくれれ・キッド&マカマカ
Junichi & Mid-Septembers
引き続き、出演希望者を募集中です。
ソロでもバンドでも構いません。PA完備です。
ご連絡はすのっぶか出演者までお願いします。
<< 10月22日(水)>>
急に気温が低くなって、朝晩が冷えるようになりました。
いつも通り午後1時半から約1時間の演奏でした。
《 プログラム 》
1. 森の水車(ピアノソロ)
2. 里の秋
3. みかんの花咲く丘
4. 月
5. バラが咲いた
6. オカリナ演奏(①牧場の朝、②コーヒールンバ )
7. 旅の夜風茨城県土浦市のライブバー【サケクラすのっぶ】にて、Liveイベントを行います。
日時:2025年11月15日(土)19:00〜
場所:サケクラすのっぶ(土浦市川口1-1-28 Tel:070-2022-5490)
主催者:じゅんいち
出演:じゅんいち&The Mid-Septembers 動画
うくれれ・キッド&マカマカ
他
料金:1名1,000円+ワンオーダー以上。
じゅんいちは私の実の弟です。私はマカマカのキーボード&ヴォーカルで出演します。
サケクラすのっぶはPA完備のライブバーです。貸し楽器もあります。
演奏形態はバンドでも、ソロでも良いです。演奏時間は20分以上40分未満ぐらいで。
秋の夜長をご一緒に楽しみませんか?
Kana
<< 10月18日(土)>>
お友達のご紹介で、施設の秋祭りにお招きいただきました。
良いお天気に恵まれて、とても賑やかなお祭りになりました。
<< プログラム >>
1. 村祭り
2. 案山子
3. 虫の声
4. オカリナ演奏(①里の秋、②学生時代 )
5. みかんの花咲く丘<< 10月8日(水)>>
いつものように午後1時半から約50分の演奏でした。
《 プログラム 》
1. 森の水車(ピアノソロ)
2. 手のひらを太陽に
3. とんぼのめがね
4. 虫の声
5. どんぐりころころ
<< 10月7日(火)>>
すっかり秋めいて、金木犀の花が香り始めました。
施設内のデイサービス棟にて午後1時40分から、約50分の演奏でした。
《 プログラム 》
1. 森の水車(ピアノソロ)
2. 村祭り
3. 案山子
4. 虫の声
5. 里の秋
6. 手のひらを太陽に
7. オカリナ演奏(①牧場の朝、②コーヒールンバ)
8. 四季の歌