2024年8月31日土曜日

8/29 thu. Tデイサービスでのボランティア演奏 #3

 << 8月29日(木)>>

こちらの施設は今年の5月に2回目として訪れてから、コロナ感染が出てボランティア受け入れがストップしていました。久しぶりの訪問です。

《 プログラム 》

1. 森の水車(ピアノソロ)

2. 青い山脈

3. 夏の思い出

4. あざみの歌

5. 雨降りお月

6. 瀬戸の花嫁

7. オカリナ演奏(①浜辺の歌、②お嫁においで )

8. 憧れのハワイ航路

9. 高原列車は行く

10. 北上夜曲

11. ふるさと

12. 365歩のマーチ

20名近くの利用者様とスタッフが聞いて下さり、一緒に歌って下さいました。曲にまつわる思い出などを楽しそうにお話しされる方もいたっしゃいました。

9月も演奏に伺うことになりました。コロナウィルスがまた感染拡大しないことを祈ります。

2024年8月29日木曜日

8/28 wed.グループホームMでのボランティア演奏

  << 8月28日(水)>>

こちらの施設は今月4回目の演奏です。先週は楽譜を忘れるという失敗をしたので、今回はしっかり確認してから出かけました。午後1時半から約1時間の演奏でした。

《 プログラム 》

1. 森の水車(ピアノソロ)

2. 牧場の朝

3. 月の沙漠

4. 浜千鳥

5. 肩たたき

6. オカリナ演奏(①恋の季節、②あの素晴らしい愛をもう一度 )

7. 若者たち

8. ブルーライトヨコハマ

9. 青い山脈

前半は童謡や唱歌、後半は歌謡曲を取り入れています。歌う前にメロディーをピアノで弾くと、皆さんはすぐに歌い出したり「あー知ってる!」と反応して下さいます。今年になってから歌の好きな男性が参加されるようになり、張りのある声でいつも元気に歌っていらっしゃいます。

次回は9月です。秋の歌を準備しましょう。


2024年8月26日月曜日

あせも、ものもらい、こむらがえり

残暑お見舞い申し上げます 

相変わらず猛暑が続いています。おかげで体調不良です。

私は毎年痒いあせもに悩まされています。今年はこれ↓でだいぶ良いですが、やはり辛いです。毎日どこかが痒いです。掻きすぎて出血してしまうことも・・・。


8月に入ってから右瞼が腫れて、ものもらいのようです。一度良くなったのですが完治しないまま、また腫れました。病院嫌いだけれど近所の眼科で診察を受け、目薬を2種類処方してもらいました。だいぶ良くなりました。でもまだ変です。元に戻りません。


熱帯夜なのでずっとエアコンをつけたまま寝ています。喉の調子が悪く、足が攣ります。でも暑くて眠れないよりマシです。

数日前の明け方に左ふくらはぎがひどいこむらがえりになりました。軽い肉離れです。階段を降りるのが苦痛です。塗り薬を使っていますがまだ痛いです。


物心ついた頃から夏は大嫌いでした。学生時代は夏休みというとなるべく家(東京都)に籠もっていました。海や人混みも苦手です。家にエアコンはありませんでしたが今ほど暑くなかった気がします。

子育て時代はそうも言っていられず、頑張りました。息子と虫取りやプールに行ったり、ドライブ旅行に行ったりしました。音楽教育の研修を受けに都内まで通ったこともありました。

しかし現代はあの頃よりずっと気温が高く暑いです。そして加齢とともに体力も落ちてきました。今年は7月・8月の演奏がとても億劫です。早く涼しくなって欲しい!!そして今から来年の夏が思いやられます。来年の夏は完全休業にしようかな?

2024年8月22日木曜日

8/21 wed. グループホームMでのボランティア演奏

  << 8月21日(水)>>

楽譜を持っていくのを忘れて、1度自宅に戻ったため、スタートが20分遅れました。

午後1時50分から45間の演奏でした。普段より短めでした。

《 プログラム 》

1. 夏の思い出

2. 浜辺の歌

3. 明日があるさ


4. オカリナ演奏(①北上夜曲、②箱根八里)
5. 365歩のマーチ

6. ふるさと

7. 青い山脈


実は、1週間ほど前から右瞼にものもらいができて腫れています。鬱陶しくてぼんやりしてしまったのか、楽譜を忘れて出るという失態をやらかしました。猛暑続きで疲れているのかもしれません。

歌やオカリナ演奏は頑張って終えました。でも夕食を料理する元気が無くて外食にしました。
夕方には秋の虫が鳴き始め夏の終わりを感じますが、蒸し暑さはおさまっていません。
次回は1週間後に演奏に伺います。体調を整えて行きましょう。


2024年8月17日土曜日

8/16 fri. M 児童クラブでのボランティア演奏

 << 8月16日(金)>>

地元の公立児童クラブで夏休みのボランティア演奏を行いました。この日は前日から台風の影響が心配されていましたが、風雨はそれほどひどくなかったです。

内容は前半が私のピアノと歌で、後半はフラダンサーとのコラボでした。会場の教室には30名ぐらいの小学生が集まっていました。


歌は8曲用意しました。歌詞を配って一緒に歌ってもらいました。どの歌も元気な歌声が響いて嬉しかったです。
高齢者の施設で演奏する時よりテンポが速くリズムが複雑な曲ばかりで、エネルギーが要りました。


フラダンサーはお馴染みの純ちゃんです。4曲踊りました。そのうちの1曲は私がウクレレを弾きながら歌いました。ハワイの伝統楽器であるウクレレの音色を小学生に体験して欲しかったからです。私はウクレレは苦手なのですが、歌詞を間違えながらも何とか止まらずに演奏しました。ちょっと冷や汗でした。



最後の曲は小学生にも踊ってもらいました。純ちゃんがダンスの振り付けを解説して、最後にみんなで踊りました。とても盛り上がりました。


午前10:15から約1時間のステージでした。午前中は喉の調子が上がらず、最後まで歌い続けられるか不安もありました。でも小学生の可愛い歌声に助けられて、無事に終了しました。

終わった後も小学生に囲まれて話しかけられたり、手作りの折り紙のお花をいただいたり、楽しかったです。

聞いてくださり一緒に歌い踊ってくれた皆さん、児童クラブの先生方、ありがとうございました。
そして純ちゃん、お疲れ様でした。一緒にボランティア活動ができて良かったです。

2024年8月15日木曜日

8/14 wed. グループホームMでのボランティア演奏

 << 8月14日(水)>>

立秋を過ぎても毎日相変わらず猛暑です。

午後1時半から約1時間の演奏でした。途中で夕立があり、雷も鳴っていました。

《 プログラム 》

1. 森の水車(ピアノソロ)

2. 栄冠は君に輝く

3. 富士山

4. あざみの歌

5. 埴生の宿

6. オカリナ演奏(①出船、②真赤な太陽)

7. 見上げてごらん夜の星を

8. 隣組
9. 青い山脈

施設内のリビングルームは涼しく、快適です。水分補給も介護スタッフが気をつけているので、皆さんお元気そうです。一緒に楽しく歌って下さいました。

こちらまで自宅から車で15分ぐらいです。楽器やCDプレイヤーもあるので、使わせていただけます。楽譜と譜面台とオカリナ&CDを持って行きます。荷物が少なくて済むので楽です。
来週も演奏の予定です。
そろそろ初秋の歌も入れたいけれど、まだ猛暑が続くのでしょうかね・・・?

2024年8月14日水曜日

真夏の薔薇

 相変わらず記録的な猛暑が続いています。

そんな中、我が家の薔薇が元気です。

花はかなり小さくなっていますが、可愛い蕾をどんどんつけて咲いています。こんなに暑いのに、例年より調子が良いです。


害虫対策と追肥を少しずつ行っています。これは私の仕事です。
そして毎日の水やりは夫の仕事です。


玄関には大きな雨蛙が棲みついています。昼間はじっと丸まっていますが、夜になって玄関灯が点くと、そこに集まってくる小さな虫を食べています。栄養が良いようで丸々しています。

あとどれぐらい我慢したら涼しくなるのでしょう?

台風が近づいているようです。天災は防ぎようがありませんが、被害が最小限で済むことを祈りましょう。

2024年8月13日火曜日

タリノフ ダンスカンパニー公演『Legacy2024』のお知らせ

息子夫妻が主宰するタリノフ ダンスカンパニーの公演が、が9月1日(日)に都内であります。小規模なスタジオでのパフォーマンスなので、観客のすぐ近くで踊るため迫力があります。ご興味のある方はぜひ観てやって下さい。

====================================

今年もTARINOFに関わるメンバーが作品を発表する企画『Legacy』を開催します。

『Legacy2024』では、カンパニーメンバーの仙石孝太朗・河野夏帆の他に昨年のオーディションから選出されたメンバーが本公演「死と乙女」に先立ち登場!そして今年はカンパニー主宰、長谷川まいこと坂田守も出演します!

今回、仙石孝太朗は自身の新作を披露!

河野夏帆は長谷川・坂田振付のソロ作品で国内外のコンペティションにて1位を受賞。今回は新作『Right On The Light』を上演。

また、昨年の中之条ビエンナーレで発表した作品「花の時間」をオーディションメンバーにて再演します。

長谷川と坂田は2019年に発表した作品『花の牙』を20分バージョンにして上演します。

『Legacy』では、新作発表や再演など、参加者の様々なシチュエーションに合わせて実験や育成の場として誰もが成長できる環境を整えたいという想いで立ち上げた企画です。

この企画を通して、観客の皆様と共に豊かな心を育めるような時間を共有できれば幸いです。

【公演情報】

Tarinof dance company Presents 『Legacy2024』

会場:荻窪G-Screw Dance Labo

〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目16−16 ユアビル 3F

日程:2024年9月1日(日) *全3回公演

①14:00 〜 ②16:30 〜 ③19:00 〜

*上演時間約90分(途中休憩あり)

*開場は各回開演の15分前となります。

出演:安心院かな かとうりな 神渡茉由 河野夏帆 仙石孝太朗 星野梓 吉田明莉 

長谷川まいこ 坂田守

照明:緋崎 唯

協力:G-Screw Dance Labo / 加島寛美 / シバイエンジン

主催:TARINOF株式会社 / Tarinof dance company

【チケット】

[発売期間]

2024年8月1日(木)10:00〜8月31日(土)23:59

チケットは以下のサイト「シバイエンジン」にてご予約ください。

https://shibai-engine.net/prism/webform.php?d=nt924qgh

※サイトではご予約のみお取り扱いしておりますので、お支払いは当日受付でのご清算になります。お支払い方法は現金のみとなりますので、ご注意ください。


[チケット料金・券種] (自由席)

前売り/ 一般  3,500円(税込)

前売り/ U25  3,000円(税込)

前売り/ 高校生 2,500円(税込)


当日 / 一般    4,000円(税込)

当日 /  U25   3,500円(税込)

当日 /  高校生  3,000円(税込)

お席に限りがありますので、チケットをご希望の方はお早めのご予約をお勧めいたします。

また、出演者を通してご予約頂くことも可能ですので、お気軽に出演者にご連絡ください。


2024年8月11日日曜日

蝉の声

 


我が家の門の塀に、蝉の抜け殻が居ます。何蝉かな?

立秋が過ぎて、ツクツクボウシが鳴き始めました。「オーシンツクツク、オーシンツクツク」。

アブラゼミは7月に入った頃からあちこちで「ジージー」と鳴いていました。

ミンミンゼミは大きな声で「ミーンミーン」と鳴きます。庭の木に止まると、かなりうるさいです。

夕方になると、遠くでヒグラシが「カナカナカナカナ」と鳴きます。

今日は猛暑日で37℃まで気温が上がりましたが、蝉たちは元気です。夏が苦手な私はエアコン漬けでぐったりです。

2024年8月8日木曜日

8/7 wed. グループホームMでのボランティア演奏

  << 8月7日(水)>>

暦の上では立秋の日でしたが、相変わらず猛暑でした。

《 プログラム 》

1. 森の水車(ピアノソロ)

2. うみ(海は広いな〜)

3. 海(松原遠く〜)

4. 港

5. みかんの花咲く丘

6. オカリナ演奏(①琵琶湖周航の歌、②恋する夏の日)

7. 高原列車は行く

8. 汽車

9. 四季の歌
10. 青い山脈

最後の「青い山脈」は私が歌わずに利用者様だけで歌っていただきました。この日初めて参加されたデイサービスの女性が、とてもお上手に歌っていらっしゃいました。笑顔で楽しそうでした。

こちらの施設に初めて演奏に伺ったのは、2008年の4月でした。オカリナ奏者の伴奏と歌で参加しました。もう16年も前のことです。それからご縁があって介護のお手伝いをするようになりました。それも昨年1月で退職しました。今はボランティア演奏だけに伺っています。

長い期間でしたので、利用者様もスタッフもかなり変わりました。私も今後いつまで演奏を続けられるかわかりませんが、恥ずかしくない演奏内容をお届けできているうちは頑張ります。
録画を見て「あゝ、これはもうまずいな、、、」と思ったら、引退します。
最近危ない時もあるので、そろそろかな?


2024年8月6日火曜日

8/5 mon. Kデイサービスでのボランティア演奏 #47

 << 8月5日(月)>>

猛暑日が続いています。夜も熱帯夜です。

そんな真夏の午後に、2時から約50分間演奏しました。

《 プログラム 》

1. 森の水車(ピアノソロ)

2. ラジオ体操の歌

3. 夏の思い出

4. 手のひらを太陽に

5. とんぼのメガネ

6.ほたる

7. オカリナ演奏(①出船、②真赤な太陽)

8. 海

9. 憧れのハワイ航路

10. 月の沙漠
11. ふるさと

12. 青い山脈

音楽や歌うことが好きな皆さんで、オカリナ演奏の時も一緒にハミングしたり歌ったりしていらっしゃいます。楽しんでいただけて嬉しいです。

こちらの施設には2018年6月から演奏に伺っているので、もう6年になります。コロナ禍や大雨の被害で中断していた時期もありますが、このところ月に1回のペースです。

来月は初秋の歌ですね。涼しくなっていると良いです。