<< 11月11日(火)>>
朝晩の気温が10℃を下回る季節になりました。
施設の3階にある入居棟での演奏でした。こちらでは2回目になります。
午後1時40分から約50分間でした。
《 プログラム 》
1. 森の水車(ピアノソロ)
2. もみじ
3. りんごのひとりごと
4. バラが咲いた
5. オカリナ演奏(①里の秋、②学生時代)
6. 野菊
7. 青い山脈8. ふるさと
歌詞は事前にメールで送っておき、スタッフに印刷していただきます。20名以下ですと1曲ずつお配りするのですが、30名以上なのでスタッフが大変です。演奏順にまとめてお手元に持っていただきます。
それでも認知機能が低下していらっしゃる場合は探せなかったり、読めなかったりします。うまく歌えるようにスタッフは常に気を配っていらっしゃいます。
1曲を2回ずつ歌い、歌に関するお話を交えながらゆっくりと進めました。
インフルエンザが流行ってきましたので、次回があるかどうかわかりませんが、また演奏に伺いたいと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿