<< 5月11日(水)>>
集合場所で待っていたガイドさんは、昨夜のバルツアーと同じKさんでした。そして彼もMASAEさんの知り合いでした。バウチャー6枚目。
サンちゃんとMASAEさんとにお別れをして、ツアーのバスに乗り込みました。私たちの他にもう一組のカップルだけで、4名の参加です。でも大きなバス・・・。楽でした。
午後3時に出発。
トレドはマドリードからバスで1時間ぐらいです。満腹のため、お昼寝していたらすぐに到着しました。
 |
タホ川に囲まれた高い丘に街があります。 |
 |
先ずは街を見渡せる高台から全景を鑑賞。
雲行きが怪しい。 |
 |
こんな立派なバスで参加者は4名。 |
 |
これからあそこに行くのだ! |
トレドの町の下の駐車場から、エスカレーターで登ります。
 |
同行のご夫婦とガイドのKさん |
 |
トレド旧市街の地図。 |
 |
上から見える街並み。 |
 |
ついに雨が降ってきました。 |
 |
細い路地を歩いてカテドラルに向かいます。 |
 |
カテドラル前の広場。 |
 |
いよいよ入場します。 |
 |
美しいステンドグラス。 |
 |
バラ窓。 |
 |
椅子の装飾がすごいです。 |
 |
パイプオルガンのパイプが飛び出している! |
 |
エル・グレコです。 |
 |
エル・グレコの初期の傑作
聖衣剥奪。 |
その他、ゴヤ、ヴァン・ダイクなどの画家の作品が飾られ、美術館です。
天井も素晴らしいフレスコ画です。ずっと上を観ていて、首が痛くなりました。
外に出ると、立派な外観に再度感動します。
 |
あ〜素晴らしかった! |
それから、
サン・トメ教会に向かいました。この教会にはエル・グレコの傑作「オルガス伯爵の埋葬」があることで有名です。しかし門外不出、撮影禁止なので自分の目にしっかりと焼き付けておきました。思っていたより大きな絵でした。
トレドには他にエル・グレコ美術館や魅力的な教会があるのですが、ツアーの時間は限られているため帰路につきました。残念!
その前に慌ただしくお土産のお菓子を買ったり、カフェでお茶してトイレを借りたりしました。
 |
トレドのカフェにて。
Cerveceria Gambrinus |
トレドからマドリードに帰る車窓はこんな感じが続きます。雨です。
マドリードの観光スポット、スペイン広場で解散になりました。
有名なドンキホーテ(セルバンテス作)に出てくる、ロシナンテに乗ったドンキホーテとサンチョパンサの像がある公園です。
 |
横から見た像。 |
 |
正面から見た像。 |
夕方20時でも明るいです。
ここから地下鉄に2駅乗ってホテル近くに戻りました。私は風邪をひいていたし、昼にたくさん食べてまだ消化しきれていなかったので、近所のバルで軽く飲食して早く帰ることにしました。
 |
タコのタパス |
 |
チーズサラダ
マドリード最後の夜なので白ワインで乾杯。 |
やれやれ、今日も濃い1日でした。夜の9時を過ぎてもまだ明るいマドリード。