2021年8月30日月曜日

カタツムリ観察記(10)

 今年の4月12日に玄関付近で見つけたヨイちゃんと、8月11日に門付近で見つけたGちゃんの2匹のカタツムリは元気です。毎朝餌の入れ替えと飼育ケースの掃除をしています。

その時に、ケースの縁をお散歩するのが日課になっています。Gちゃんは大きくなってきました。でもまだ殻の大きさは1センチ無いですね。

2021/8/26 Gちゃん

まだ大きさが違いすぎるので、一緒にしていません。でも、朝のお散歩の時に対面させています。

2021/8/27 ヨイちゃんとGちゃん

ヨイちゃんは大きいです。堂々としています。殻は3センチ近くあります。

2021/8/26 ヨイちゃん

最近はカボチャ、キャベツ、ナス、ニンジン、レタス、卵の殻を餌にしています。
2021/8/26

殻の模様や体の色も似ています。きっと同じ種類でしょう。
カタツムリのお散歩に毎朝癒されています。


2021年8月28日土曜日

夏のウォーキング

 立秋も処暑を過ぎたというのに連日の真夏日という猛暑です。

日暮れが早くなって来ましたが、夜も暑い毎日で、ついついエアコンの効いた家から出なくなりがちです。

運動不足解消に、今年の夏はショッピングモールの中のウォーキングを試しています。何といっても涼しいし、雨でも関係ないです。


店内をコースに従って歩くと、一周で1,750m歩くことになるそうです。

途中で止めても、二周でも、三周でもその日の気分や体調に合わせて好きに歩けます。
ただ、このコロナ禍ですから混み合う土日祝日や夕方は行きません。平日の午前中に利用しています。

ショッピングモールですから様々なお店が有り、楽しいです。最近はもう秋物のファッションが並んでいます。ウォーキングついでに必要な買い物も済ませ、時々意外な特売品を見つけたりします。

まだ暑い日が続きそうだから、度々行く事になりそうです。

2021年8月24日火曜日

8/23 mon.グループホームMでの演奏

 << 8月23日(月)>>

暦の上では処暑という日、午後1時半から約1時間の演奏でした。午前中に雷雨があったものの、残暑の蒸し暑い日でした。

今回から初秋の歌に移行しています。そしてオカリナ演奏や懐メロを楽しんでいただきました。


歌の途中はおしゃべりして、冗談も交えながら和やかに進めて行きます。皆さんよく笑ってくれます。

どこの施設もそうですが、コロナ禍のためもう1年以上ご家族の面会ができません。
そこでスタッフが日常の写真や動画をご家族に送っています。
楽しそうに歌っている様子をご家族に観ていただき、少しでも安心してもらえたら嬉しいです。


2021年8月21日土曜日

茨城県も緊急事態宣言発令

今回の緊急事態宣言は、8月20日(金)〜9月12日(日)までの期間です。


8月8日(日)から出されていた【まん延防止等重点措置】も変更されました。

飲食店の営業は益々厳しくなります。何とか持ち堪えて欲しいです。

お気に入りの店のテイクアウトを利用してささやかながら応援しようと思います。頑張ってください!

バスケーズ ボン・グーのテイクアウト2021/8/14

トラットリア・セレーノのテイクアウト2021/8/20

スパニッシュバル・ボニートのテイクアウト 2021/8/21




2021年8月18日水曜日

カタツムリ観察記(9)

 8月11日(水)に新しいカタツムリGGちゃんが我が家にやってきてから1週間が経ちました。


お気に入りはレタスです。よく食べて元気に動き回っています。

先輩のヨイちゃんを近づけてみると、ジーちゃんの小ささがよくわかります。
2021/8/13

ヨイちゃんは今まで通り活発です。飼育ケースの中を動き回っています。

ジーちゃんの殻はまだ1センチ足らずです。でもよく食べるので、どんどん成長すると思います。

2021/8/16


2021年8月16日月曜日

タリノフ・ダンスカンパニーの映像作品無料配信スタート

 私の息子夫婦が主催する『タリノフ・ダンスカンパニー』では、新作の【Nula「Kamala」】を期間限定無料配信することになりました。

この作品は今年5月に公演を行う予定でしたが、コロナ禍で中止になったものです。

-------------------------------------------------------------------------------------

《ご挨拶》 強く記憶に残る作品となった「Kamala」の配信がいよいよスタートします。 新しく立ち上げたビジュアルダンスアートグループ「Nula」は、ダンスを通して日常から非日常へ飛び込む為の第一歩として存在しています。 2021年5月8日に開催予定だった「Nula」第一作品目「Kamala」公演の為に準備してきた事を、映像に残すことにしました。 今回は映像でのパフォーマンスとなりますが、本来はオールスタンディングで観客が場所を選びながら観覧して頂ける内容となっていました。観る角度で作品のメッセージの受け取りかたが異なるのも「Kamala」の見所だったと思います。 この作品を創るきっかけになったのは、顔を覆われた日常の中でコミュニケーションを取る難しさが浮き彫りになり、想いを伝える為には今まで以上に努力しなければならないと感じたことです。 俯く事が多い中で、瞳でしっかり見据えて時間の経過とともに変化していく世界をキャッチしていく事が、今最も必要とされているんだなと感じています。 有観客でのパフォーマンスとは異なり、映像を通して作品をお見せするのは簡単なことではありませんでしたが、今回のコンセプト「肌・瞳・熱」を感じて頂けると思います。 コスチュームから連想される、マスクが当たり前の民族が何を信じて、どこに希望を持って進んでいくのか。 一筋の光が差し込む瞬間を是非お楽しみ頂けたらと思います。 Tarinof dance company 長谷川まいこ

------------------------------------------------------------------------------------------------------------



配信期間は8/16〜8/22。
この期間にドネーション(寄付)を受け付けています。寄付のURLはYouTubeにあります。

長引くコロナ禍で公演も行えず、活動も規制され、アーティスト達の生活は困難を極めています。それでも何とか進む道を模索しています。

今回の作品を観ていただき、良かったら今後の活動に向けて応援をお願い致します。

タリノフ・ダンスカンパニーのHPはこちらです。


2021年8月15日日曜日

8/14 sat. グループホームMでの演奏

  << 8月14日(土)>>

午後1時半から約1時間の演奏でした。大雨の1日でした。


夏の歌を中心に、唱歌や懐メロを歌いました。
オカリナも聞いていただきました。


認知症を患う方の施設なので、前回の内容などは皆さん忘れていらっしゃるようですが、季節や曲想の変化などに気をつけて選曲しています。

オカリナの演奏は、以前聞いて頂いたのとは違う曲を取り入れて行きたいと思っています。自分のレパートリーを広げ、練習にもなるからです。でも長い間演奏に行っているので、だいぶネタが尽きて来ました。70代、80代の方の馴染み深い曲を探して、それをオカリナの音域に合うアレンジ楽譜にして、自分でピアノ伴奏を弾いて録音します。それをCDにして持って行きます。常に「良い曲は無いかな?」とアンテナを張っています。

最近はゆったりした曲とテンポの速い元気な曲を組み合わせて2曲演奏しています。この日の2曲目は【港】でした。

さて、次はどうしましょうか?


2021年8月12日木曜日

また新しいカタツムリがやって来た

 << 8月11日(水)>>

午前中に門の前の植木鉢の手入れをしていたら、小さなカタツムリに出会いました。

連日の猛暑のためか、乾燥して殻の中にすっぽりと入っていました。もう死んでいるのかもしれないと思いました。

早速家に持ち帰り、新鮮な水とレタスを入れたケースに置きました。

すると、30分もしないうちに殻から出てきてレタスにかじりつきました!良かった、元気そうです。

2021/8/11
レタスに次々と小さな穴を開けていました。お腹が空いていたのでしょう。とりあえず保存容器に入れておきました。

2021/8/11

サイズを計ってみると、殻は6~7ミリでしょうか。
ヨイちゃんが来た時よりずっと小さいです。でもヨイちゃんによく似ています。

息子夫妻に報告して、名前を考えてもらいました。
実は、8/11は亡き義父のお誕生日でした。生きていれば112歳です。息子は小さい頃から義父のことを「じーじ」と呼んでいました。
それで、息子のお嫁さんが良い名前を考えてくれました。【GG】です。愛称はGちゃん

<< 8月12日(木)>>

一晩過ぎて様子を伺うと、一緒に入れておいた卵の殻に乗っていました。フンもたくさんしてあったので、よく食べているのですね。
2021/8/12


ヨイちゃんとの大きさの比較です。ヨイちゃんがすごく大きく見えますね。

2021/7/7 ヨイちゃん

2021/8/12 Gちゃん

新しい飼育ケースを買ってきて、Gちゃんの新居も完成しました。 






大きさが違いすぎるので、一緒のケースに入れると小さい方が食べられてしまうかもしれないし、お互いにウイルスを持っていたりすると感染して具合が悪くなるかもしれないし、しばらくは別々に過ごしてもらいます。

カタツムリは雌雄同体だそうです。男の子でも女の子でもないのですね。

2021年8月7日土曜日

まん延防止等重点措置

 私の住む茨城県つくば市でも新型コロナウィルス感染者数が急増して、ついに国からの『まん延防止等重点措置』が適用されることになりました。

期間は8/8〜31です。飲食店関係の方はかなり厳しい状況ですね。テイクアウトなどでお気に入りのお店を応援しようと思います。


今日は暦の上では立秋ですね。でもすごく暑い!!

オリンピック・パラリンピックが終わって涼しくなる頃にはコロナ禍も収まってくれないかな。

2021年8月3日火曜日

8月の庭

 今朝、今年初めてツクツクボウシ蝉の声を聞きました。

しかし毎日猛暑日で夏真っ盛りです。庭は夏の花でいっぱいです。朝夕の水やりが大変ですが、頑張っています。

ベコニアは大きく育ち、夏の暑さにも強いです。玄関を明るくしてくれます。


ローズマリーが花を咲かせています。こんなに咲いたのは久しぶりで、何が良かったのかわからないけれど元気です。


サンパチェンス(赤)は「夏の日照りにも強い、インパチェンスの新品種」という触れ込みなので買ったけれど、値段が高かった割に暑さ負けしています。花の色が変だし、昼間はしおれてしまいます。地植えなので日陰に避難もできず、傷んでいます。やっぱりインパチェンスなんですね。残念だ。


何故か小菊がとても元気です。菊って秋の花ではないの?と思いますが、去年からの鉢植え株が地植えに適していたのでしょうか?


インパチェンスは午前中しか陽が当たらない場所に地植えしました。こんもり大きく育って元気です。午前中は日照りに負けてしまいますが、午後からしっかりします。


オリーブの実が大きくなっています。爽やかな緑です。


サンパチェンス(オレンジ)は鉢植えなので木陰に置いています。そうすると綺麗な花色が保たれて一日中元気です。


ブラックベリーの実が鮮やかに色づきました。宝石みたいです。


コキアは順調に成長しています。モコモコとした明るい緑に癒されます。

雑草が凄い勢いで、毎日少しずつ抜いています。最近は猛暑と蚊の襲来で、長い時間庭ににいられません。もっとしっかり手入れをしたいのですが、無理です。

コロナ禍のステイホームが続いているので、庭の手入れが捗っている状態がもう1年半続いています。まだまだ収まりそうにないから、この秋も庭仕事中心の生活かな?

もう少し涼しくなったら、伸びた庭木の剪定をします。
今週の土曜日はもう立秋です。夕方も少しずつ日の入りが早くなって来ました。
早く涼しくなって欲しいです。


2021年8月2日月曜日

茨城県内の新型コロナウィルス感染拡大市町村の指定

 


私の住むつくば市が、茨城県独自の対策である感染拡大市町村に指定されました。期間は7/30〜8/12だそうです。飲食店の皆さんは大変です。

もし感染拡大が増え続けると、また緊急事態宣言もあるかもしれません。我が家は現役引退した身なので特に困りませんが、お仕事現役の方や飲食店の営業は厳しいです。

緊急事態宣言は既に東京都や埼玉、千葉、神奈川、大阪、沖縄に出ています。8/31までです。東京都の感染者数が連日凄いことになっていますね。

しかし、自粛と言われても法律で罰せられるわけでもなく「ご協力ください」というお願いなので、自粛疲れ気味の庶民はかなり適当な感じがします。

コロナワクチン接種を様子見している私としては感染対策を適切に行って、体調を整え、免疫力を高める食生活を心がけて行きます。そして東京都内や人混みには出ないようにしようと思います。

オリンピック・パラリンピックが終わったら落ち着くのかな?新型コロナウィルスの特効薬開発に期待します!

2021年8月1日日曜日

8/1 sun. グループホームMでの演奏

 << 8月1日(日)>>

私が介護職員として勤務している施設で演奏しました。午後1時半から約1時間です。

晴天の猛暑日で、 外は35度ぐらいあったでしょう!


夏休みなので、海や山の歌を中心に選曲しました。夏の話題や歌にまつわるお話をしながら、和やかに進めました。



毎晩暑くて冷房を入れないと眠れません。でも喉には良くないです。朝起きると、声が枯れたり痰が絡んだりします。歌う時は事前にのど飴を舐めたり、途中で水分を取ったりして気をつけています。それでも調子が出ない時もあります。早く涼しくなって欲しいです。

7月は合計7回演奏に行きました。施設だけではなくイベントでも演奏しました。

8月も既に決まっているものだけで6回あります。グループホームの勤務は毎週2日です。体調と喉に気をつけて、夏バテせずに乗り切りたいと思います。