2014年8月29日金曜日

「まつりつくば2014」のご案内(8/30~31)

茨城県つくば市のつくばセンターで行われる夏祭り【まつりつくば2014】です。
詳しくはHPへ。

うくれれ・キッド&マカマカwithフラガールは、31日(日)にアートタウンの市民パフォーマーステージに出演します。

うくれれ・キッド&マカマカwithフラガールは、
アートタウンの市民パフォーマーステージに出演します。


8月31日(日)に出演します。
タイムスケジュールは、

18:30-19:00 うくれれ・キッド&マカマカ
19:05-19:30 ロス・シルパンチョス
19:35-19:55 key(バルーンアート)
20:00-20:30 うくれれ・キッド&マサマカ
20:35-21:00 ロス・シルパンチョス

世界のお料理や美味しい飲み物の屋台がたくさん出ます。
是非遊びにいらして下さい。

2014年8月28日木曜日

南浦和ケーリーバンドセッション&ケーリーライブのご案内(8/28 thu.)

猛暑もようやく収まって、急に秋めいて来ました。
8月28(木)20時から、高田馬場のdiglightにて、
南浦和ケーリーバンドの定例セッションです。
ミュージシャンもダンサーも、アイルランド音楽愛好家も、
皆様是非遊びにいらして下さい。
私が南浦和ケーリーバンドで演奏するようになってから、この8月でちょうど10年になります。
2004年の8月に初めて武田さんと中野さんにお目にかかったのは上野駅の中央改札口でした。バンドのピアニストがやめてしまって、新しく探している・・・というご紹介をキミさんからいただき、私はキーボードを担いで行きました。駅前のカラオケ店でお二人のフルートやホイッスルと合わせました。オーディションですかね?

あれから、切れ目無くほぼ毎月ご一緒させていただき、あっという間に10年です。
個人的に辛い事、嬉しい事、悲しい事、楽しい事・・・たくさんありました。
もちろんメンバーの皆様も同じでしょう。
でもどんな事があっても、集まって音楽を始めればその事だけを楽しみ、集中できるので幸せな時間です。

最近の演奏の様子。2014/07/26 sat.
YouTube動画 (1)
YouTube動画 (2)

10年一昔、と言いますが、最近は何事も早くて5年とか。
もうふた昔になりました。

これからどれだけ続けていけるのかわかりませんが、
メンバーの皆様の足を引っ張らないように、元気に参加して行きたいと思います。
よろしくお願いします。


2014年8月27日水曜日

8/25 mon. グループホームMでのソロ演奏

 << 8月25日(月)>>
毎月ボランティア演奏に行っているつくば市のグループホームに行きました。
今回も私ひとりでの演奏です。午前11時からでした。

《プログラム》
1.森の水車(ピアノソロ)
2.森へ行きましょう
3.とんぼのめがね
4.虫の声
5.村祭
6.案山子
7.汽車(今は山中・・・)
8.上を向いて歩こう
9.365歩のマーチ
10.故郷

最初の森の水車以外は全部ピアノを弾きながら歌います。
歌詞カードを配って、歌の説明や歌にまつわるお話しをしながら、
ゆっくりしたテンポで進めます。
利用者の方々との対話も楽しく、約40分はすぐに過ぎます。
この日は新しくいらした利用者のご婦人の元気な歌声に驚きました。
用意した歌は全部ご存知でした!
その方が「面白い」「楽しい」と言って下さったので嬉しかったです。


こちらはいつも必ずいらっしゃる利用者さん。
掲載はスタッフの承認をいただきました。
今年の7/20にマカマカで行った時の写真です。
いつも音楽の指揮をして下さるMさん、歌の大好きなSさん、ユーモア溢れるコメントを連発して下さるNさん。
いつまでもお元気で!一緒に楽しく歌いましょう。


2014年8月26日火曜日

8/24 sun. 小町の館

茨城県土浦市小野(旧 新治)に「小町」という場所があります。
先週(8/16)そこの小町の館のお祭りにお招きいただき、「かな&ししょー」で演奏しました。雷雨の激しい日でした。
その時に傘を忘れたので、取りに行きました。

小野小町伝説の土地です。
小町の館は新しい施設で、周辺には散策できる遊歩道が整備されています。
田んぼに囲まれ、低い山々の間にあるのどかな里です。
既に稲穂が重く頭を垂れていました。
ここでは「田んぼアート」という稲の絵が作られていました。
 稲の種類で色分けして、田んぼに絵を描くのです。
先週は大雨で見られなかったのですが、この日は晴れて良く見られました。


地元の野菜などを売る農産物直売所で新鮮なトマトやニンニクを買いました。
ニンニクは小粒ですが使い易いです。値段も安く、私はつくばや土浦のニンニクをよく利用します。ニンニクといえば青森が有名ですが、大きさを気にしなければとてもお得です。もちろん美味しいです。
また秋も深まった頃に行ってみようかな。
花の色は移りにけりないたづらに・・・

2014年8月25日月曜日

8/23 sat. Finlaggan《ROLLING SOUNDER REVUE》御礼

<< 8月23日(土)>>
つくば市内のバブ・フィンラガンで行われたライブに出演しました。
かな&ししょーです。
YouTube動画:O'Keef's #1 Slide Set


スタートは20時。約40分の持ち時間で4組の演奏者です。
かな&ししょーはトップでした。
私はアコーディオンの他、ティンホイッスル2種類とオカリナを使いました。

お店の奥のライブスペースにはお客様がたくさん来て下さいました。

YouTube動画:The Last Rose Of Summer ~ 庭の千草
このアイルランド古謡は日本語の歌詞もあるので歌ってみました。

YouTube動画:となりのトトロ
アイリッシュからアニメソングまで・・・多岐に渡るレパートリーです。

YouTube動画:坂のある町
ししょーさんのお気に入りも披露♪

ラストの曲では歌って下さるお客様もいて合唱になりました。

2番目は平川琢也さん。
 

3番目はロス・シルパンチョス。


そして、ラストはこの夜のまとめ役、しえろ文威さん。

聞きに来て下さり、投げ銭を入れて下さったお客様、ありがとうございました!
ご一緒した皆様、フィンラガンのスタッフの皆様、ありがとうございました!


8/23 sat. 楓 納涼祭(うくれれ・キッド&マカマカ)

<< 8月23日(土)>>
つくば市内のグループホーム楓で行われた夏祭りで演奏して来ました。
うくれれ・キッド&マカマカです。
YouTube動画:銀座カンカン娘


お天気は曇り空で、連日の猛暑から少し解放された感じの涼しさでした。
楓の敷地内には屋台が出て、ステージの前には屋根付きの客席も並べられ、賑わっていました。
手作りのステージは紅白の幕で覆われ、お祭りらしさ一杯でした。
フラダンサーは純ちゃんです。


マカマカの前は「ガマの油売り口上」で、次は「日本舞踊」でした。
多彩なボランティア出演で、納涼祭は盛り上がっていました。
ゆっくりお祭りを見ていたかったのですが、この日の夜にもう一つのライブがあったので、マカマカが終わったらすぐに失礼しました。
グループホーム楓は初めて行きましたが、うちから車で10分足らずの場所でした。
スタッフの皆さんは利用者の皆さんのお世話の他、駐車場誘導やステージ管理、お料理などで大活躍でした。
準備や後片付けも大変だったことでしょう。お疲れさまでした!
でも利用者の皆さんは楽しそうにしていらしたので、良かったです。



2014年8月21日木曜日

今週末 8/23(土)の演奏のお知らせ

8/23 (土)は夕方から地元でライブ出演2連発です。
お時間・ご興味がある方は遊びにいらして下さい。

楓 納涼祭
うくれれ・キッド&マカマカwith純ちゃん

場所:グループホーム 楓(かえで)
つくば市上広岡503-8
屋台や抽選会があります
時間:16:30~19:30   入場無料
  うくれれ・キッド&マカマカwith純ちゃんの演奏は17:15から約30分です。



ROLLING SOUNDER REVUE
かな&ししょー

場所:BRASSERIE & BAR Finlagganフィンラガン
つくば市天久保2-9-2
時間:20:00スタート  要オーダー + 投げ銭
出演:かな&ししょー、 平川琢也、
Los Silpanchos、  しえろ文威

2014年8月17日日曜日

8/16 sat. 第2回小町宵まつり

<< 8月16日(土)>>

茨城県土浦市の小町の館で行われた【第2回小町宵まつり】で演奏しました。
かな&ししょーです。
YouTube動画:Finnish Polka Set


この小町の館は、旧新治地区の小野という場所にあり、小野小町伝説の伝わるところです。
詳しい解説は土浦市のHPまで。

ライブはギター弾き語りの関 隆浩さんが午後4時からスタートしました。
関さんは昨年も第1回小町宵祭りで演奏したそうです。そして、この日の音楽イベントのまとめ役でもありました。

スタートの時はあいにく雷雨のお天気でしたが、お客様はたくさんいらしていました。
楽しみにしていた地域のお祭りなんですね。

関さんの次はかな&ししょーです。
私はアコーディオンの他のティンホイッスル2種とオカリナ1種を演奏しました。
会場は竹灯篭の揺れる炎に囲まれた素敵な舞台でした。
YouTube動画:Skye Boat Song ~ 海
2回のステージの、1回目は雨脚が激しく雨音が聞こえ、雷も鳴っていました。
でも、連日の猛暑から解放されて涼しいので、屋外でも楽でした。
約30分の演奏でした。

私たちの次は土浦少年少女合唱団と卒業生でした。
童謡や、唱歌を中心に美しいハーモニーを聞かせてくれました。
すごく久しぶりに生の若い合唱を聞いたので、和みました。


それから、かな&ししょーの2回目のステージです。
約40分の演奏でした。その頃にはお天気も穏やかになってきました。
実はこの日は旧暦の七夕でもあって、笹飾りに短冊がかけられていました。
そこで、オカリナと歌で「たなばたさま」も演奏しました。
音響が程よく、気持ちよく演奏できました。
YouTube動画:たなばたさま
夕暮れになり、雨が弱まるとヒグラシが鳴き始めて、いっそう晩夏の風情が感じられます。

YouTube動画:The Last Rose Of Summer / 庭の千草


小町の館の周辺はのどかな里山の景色が広がり、たんぼの緑が輝いていました。
この周辺は美味しいお米がとれることで有名ですが、梨やブドウもちょうど旬です。
かな&ししょーは無事終了。
私たちの後、ラストは関さんの演奏でした。
すっかり暗くなったので、竹灯篭に囲まれたステージはいっそう幻想的でした。


近くに住む私のピアノの生徒さんが近所の農園の新鮮なぶどうをプレゼントして下さいました。
また、このイベントをご紹介下さったスタッフの方からも旬の梨をお土産にいただきました。
そして、地元のお米で作ったおにぎりや、手作りのお漬け物などもいただきました。
美味しかったです〜♪ 皆様ありがとうございました!

新治地区の皆様、雨の中聞きに来て下さった皆様、小町宵まつりのスタッフの皆様、
ありがとうございました。
関さん、PAの板倉さん、一緒に演奏してくれたししょーさん、大変お世話になりました。
感謝です。

2014年8月12日火曜日

【第2回 小町宵まつり】のご案内

8月16日(土)に【第2回小町宵まつり】というイベントで演奏します。
《かな&ししょー》です。
私はヴォーカル、アコーディオン、ティンホイッスル、オカリナを担当します。
ヴォーカル&ギターのししょーさんと二人で、
アイルランド伝統音楽やフォークソング、唱歌などを演奏します。


ミニコンサートの時間は、
16:00-16:25 関隆浩
16:40-17:05 かな&ししょー
17:20-18:00 土浦少年少女合唱団
18:15-18:40 かな&ししょー
18:50-19:30 関隆浩
の予定です。

できたら、久しぶりに線香花火なんかやってみたいな♪

イベントの詳しい解説は常陽リビングの記事から転載させていただきます。

『旧暦の七夕の夜を竹灯籠やキャンドルで彩る「第2回小町宵まつり」が、8月16日(土)土浦市小野の体験施設「小町の館」で開かれる。午後2時~8時。
2013年4月にリニューアルオープンした小町の館のにぎわいづくりとして始めたイベントで、夏の風物詩に定着させたいと2014年は小町の館を中心に旧新治地区の女性グループや新治商工会などが準備を進めている。
会場には竹灯籠やキャンドル約100個が天の川のイメージで並べられる予定。かき氷や金魚すくいなどの夜店、竹灯籠・竹あかりづくり体験(当日参加可)、フォークデュオかぐら元メンバーの関隆浩さんとアイリッシュ音楽バンドの「かな&ししょー」などのミニコンサート、手持ち花火などが行われる。
■問い合わせ
Tel 029(862)1002/小町の館 』


茨城県土浦市小野地区の解説
小町の館のHPより
『平安時代の六歌仙の一人であり、美女の代名詞として知られる小野小町。小野地区には、小野小町が越えたとされる峠道や墓と伝えられる五輪塔など、数々の小町伝説が残っています。
 「小町の館」は、小町伝説の魅力を語り伝えるとともに、市民と小町の里を訪れた人々との交流の場所として利用されています。
 小町の館は、茨城県下最大級の直径7mの水車が目印。「小町の館」では、そば打ち体験(要予約)や観光情報を得ることができ、展示コーナーや小町ギャラリーでは小町伝説について知ることができます。また、そば処「小町庵」の香り高い打ち立て常陸秋そばも好評です。』


2014年8月11日月曜日

スポーツジム94回目

昨年10月から通い始めたジムですが、
今日は94回目で、昨年10/22以来久しぶりに予約して体組成測定をしました。

結果は体重が800グラムだけ減ったのに対し、体脂肪が約1キロ減り、
筋肉率がその分だけ増えていました!
ジムのスタッフに「いい数字ですね〜!」と言われてホッ・・・。

体重が思ったより減らないのは、週末のビールやワインのせいですかねえ(^^;)
でも、体重は標準なのでこのままでOKだそうです。
体脂肪率と筋肉率目標にはまだ到達していないので、もっと頑張らなければ。
そして上半身の筋肉率が弱いので、トレーニングマシーンのエクササイズを見直してくれるそうです。
また明後日予約しました。

さて、このまま続けてどこまで肉体改造できるか?
週に3日は通って、マシーントレーニングや有酸素運動をすることにしています。

2014年8月7日木曜日

8/6 wed. グループホームでのボランティア演奏

<< 8月6日(水)>>
つくば市小野川のグループホーム美桜(みお)で演奏しました。
この日も私だけで行って来ました。

1.森の水車(ピアノソロ)
2.牧場の朝
3.埴生の宿
4.手のひらを太陽に
5.富士山
6.海
7.あこがれのハワイ航路
8.アロハ・オエ
9.ふるさと

先週から体調を崩して風邪をひいていました。
だいぶ良くなっているのですが、時々咳き込みます。
そのため、用意していた「365歩のマーチ」はやめておきました。
最初の「森の水車」以外はずっと歌なので、途中で喉がかゆくなったこともありました。

本当に、体調管理には気をつけないと歌えません。
7月はかなり忙しく、特に26日(土)には昼間東京まで演奏に行き、
夜は深夜までつくばで演奏だったので、そこで疲れたのでしょう。
スケジュールの組み方に注意して行かなければと思いました。

連日の猛暑で、心身の疲労がたまっています。
子供の頃からから夏の蒸し暑さが苦手なので、
夏の活動は控えめにしたいと思います。

でも、グループホームでの演奏は日本の美しい歌をたくさん演奏できるので、
できるだけ続けて行きたい気持ちです。
次回は8月25日(月)に行く事になりました。
その時までに体調を整えて、元気に歌いたいです。

2014年8月5日火曜日

8/2 sat.土浦キララまつりフレンドパークのマカマカ

<< 8月2日(土)>>
土浦の夏祭り、「キララまつり」のモール505屋外ステージで演奏しました。
うくれれ・キッド&マカマカwith純ちゃん・郁ちゃんです。
朝から晴天で、気温は35℃!
私たちが出演した夕方5時でも酷暑の屋外でした。
でもステージに照りつけていた太陽が傾いて、日陰になって助かりました。

この日はウクレレのKeimさんが都合が悪く不参加で、
ベースギターのSugiさんも本番直前にステージ到着というハラハラなマカマカでした。
でも、素敵なフラガールのお二人が頑張ってくれて、30分のステージを無事に終えました。
 


朝からイベントに関わってお祭りを盛り上げてくれた「ふれあいまちなかライブ土浦」のスタッフの皆様、ありがとうございました。
高温注意報も出た暑い屋外での作業は厳しかったでしょう!
くれぐれもお大事にして下さい。
そして、来て下さったお客様、本当に暑い中ありがとうございました。

2014年8月1日金曜日

土浦キララまつりのご案内(8/2~3)


茨城県土浦市の夏祭り【キララまつり】が週末に開催されます。
土浦駅西口周辺は交通規制がありますのでご注意下さい。HPに詳細があります。

モール505商店街では屋台やステージイベントがあります。
うくれれ・キッド&マカマカwithフラガールも出演しますよ!
8月2日(土)17:15〜17:45 モール505野外ステージにて。
遊びに来てネ♪

7/31 thu. NPO法人にっこりの森 サマーコンサート

<< 7月31日(木)>>

つくば市内にある障がいを持つ子供の学童保育施設「にっこりの森」の子供達に歌や楽器を楽しんでいただきました。
Miho&Kana☆エンジェルズです。

毎年夏休みの恒例行事になっているコンサートです。
会場はつくば市の大穂交流センター視聴覚室。


会場のグランドピアノ、オカリナ、アコーディオンを聞いたり、手遊び歌で楽しんだり、
約40分のステージでした。

私は前日から風邪気味で喉の調子が悪く、辛かったのですが、
始まってしまえば子供達の笑顔や声に励まされてあっという間に終了しました。
この日も猛暑で外の気温は34℃???
でも、会場は涼しく、ピアノも良い楽器で気持ちよく演奏できました。

にっこりの森の皆様、ありがとうございました。
また来年(^^)/

献奏

<< 7月30日(水)>>

 お友達の紹介で、お通夜の席で演奏しました。
直接の知り合いではないご家庭の奥様が亡くなられて、
その方のご趣味がハワイアンフラダンスだったということで、
私にお話が来たのでした。

 息子さんから「母が生前楽しんでいたCDの中の曲を演奏して欲しい」
という依頼が来たのが3日前の月曜日でした。
30日のお通夜と31日のお葬式に、ということでしたが、
既に31日は予定が入っていたので、お通夜だけお引き受けしました。

 その息子さんにお母様のCDのタイトルを写真で送ってもらったところ、
知っている曲もありましたが、知らない曲は検索しました。
ゆったりした穏やかな曲を選び、楽譜を書いて練習しました。
そして「アメイジング・グレース」をお通夜のお焼香の後で【献奏】して欲しいというご依頼でした。この曲もお母様がお好きだったそうです。

 当日は車で10分ほどの場所にある家族葬の施設に自分のキーボードを持って行きました。
お母様の遺影はハワイアンの髪飾りをつけた美しいお姿でした。
まだ64歳という若さで急逝されたと伺い、やりきれない気持ちになりました。

 葬儀場の進行係の方と打ち合わせをして、参列される方が会場に入られる間の30分ほどと、お通夜の式での献奏アメイジング・グレース、そして皆様が退場される時間も30分ほど演奏しました。用意した数曲をその場の雰囲気に合わせて弾いていました。

 ご遺族の皆様からお礼の言葉ををいただき、息子さんからは「すてきな演奏で母も喜んでいます」と改めてお礼のメールもいただき、お役に立てて嬉しかったです。こういう機会で演奏するのは初めてでしたが、音楽を続けていて良かったと思いました。
 最後になりましたがお母様のご冥福をお祈りいたします。