2019年10月31日木曜日

10/30 wed. グループホームMでの演奏(ソロ)

  << 10月30日(水)>>

今月は毎週どこかの施設へ演奏に行きました。
今月の最後は私の勤務しているグループホームです。

午後1時半から約50分の演奏でした。秋に相応しいロマンティックな歌を選曲しました。


10月は天候が不順で、大きな台風も上陸しました。でも、この日は気持ちの良い秋晴れとなりました。

同じ建物のデイサービスの利用者さんも参加されて、歌声や手拍子が賑やかでした。

目を閉じて聴いている方でも、体で拍子をとる仕草が見られました。

 70代、80代の方にとって懐かしいメロディーを選曲するのですが、この日選んだ『君といつまでも』は、大変喜ばれ盛り上がりました。特に『幸せだなあ〜』のセリフ!!

11月も毎週演奏が入っています。
9月に布施明、そして先日ヴェルディのオペラを鑑賞して、歌唱に対して私なりに考え直すチャンスがありました。発声や滑舌をもっと練習して、丁寧に歌えるようにしたいと思います。

2019年10月28日月曜日

The Last Rose Of Summer


我が家の庭のバラが、今年最後であろう花を一つ咲かせました。
度重なる台風にもめげず、蕾を膨らませ、咲きました。

毎年、この時期にバラが咲くと、この曲が頭の中に広がります。
『夏の名残のバラ / The Last Rose Of Summer 』
日本では『庭の千草』として知られているアイルランド民謡です。
昨年の筑波山麓秋祭りで演奏したものを貼りました。

このバラは30年ぐらい前に弟がくれたものです。そろそろ鉢を大きなものに替えないと弱ってしまいそうです。この冬は頑張ってみようかな。

2019年10月27日日曜日

今年のツワブキ


10月に入ってから、玄関前のモミジの木をしっかり剪定しました。
モミジの根元にツワブキが植わっていて、今年はたくさん花をつけました。


剪定により、太陽の光が当たるようになりました。
陽を浴びて、嬉しそうに見えます。

濃い緑の丸い葉も可愛いです。


地下茎で増えていく多年草です。
来年はもっと咲いてくれると良いです!

2019年10月25日金曜日

10/24 the. 南浦和ケーリーバンド・セッション

 << 10月24日(木)>>
毎月恒例のセッションに、高田馬場diglightまで行きました。
バンドリーダーが、何故かラグビーの紙製ヘッドギアを持ってきて、皆んなでかぶって遊びました。
ハロウィンも近いことですし・・・。

リーダーはどこかのパブで日本対南アフリカを応援していたようです。日本が負けてしまったので、これをかぶっていた人が店に置いて帰ったのを頂いたのだとか。


この日はダンサーが少なくてセットダンスは無く、ステップダンスを披露してくださっただけでした。

来月はもっとたくさん踊りに来てくれると良いですね!

2019年10月24日木曜日

ブログのコメントについてのお詫び

ブログの設定をしばらくチェックしていなかったら、、、
コメントが入っても通知されていなかったです!!

コメントくださった方、申し訳ありませんでした。
3年弱、放置でした。

今日、先ほど、気がつきました。
以後、気をつけます。

どうしてそうなってしまったのかは、わかりません。
本当にごめんなさい。

10/23 wed. グループホームMでの演奏(ソロ)

 << 10月23日(水)>>

茨城県つくば市の施設で演奏しました。午前11時から50分ほどです。
前日は介護職員として22時まで勤務していたのですが、入居者の皆さんは同じ人物だと認識していらっしゃるのかしら?認知症の症状が進んでいる方がほとんどなので、わからないかもしれませんね。

♪黒い煙を吐きながら お船は何処へ行くのでしょう♪


♪一人デッキでウクレレ弾けば 歌も懐かしあのアロハ オエ♪


オカリナでアロハ オエを演奏しましたが、その前に海や船旅に関する歌を選び、繋げていきました。


なるべく曲のつながりを考えてプログラムを組んでいます。お話をしながら進めていきます。
そして、お気に入りだとわかっている曲も入れます。
『潮来花嫁さん』でいつも踊って下さる方がいらっしゃいます。

曲が終わると楽しそうな表情を見せてくださいます。

懐かしい歌や音楽に接して、心が晴れていただけたら嬉しいですね。

庭木の剪定

ようやく涼しくなって、屋外が気持ちの良い季節になりました。
庭に出ても蚊の被害を受けにくくもなった事ですし、伸び過ぎた庭木を剪定しました。

先ずは10月16日(水)にモミジです。
これが伸びてしまった様子です。

そして、剪定後はこんなにスッキリしました。
脚立に登って切るのは私の役目。切った枝を細かくして袋に詰めるのは夫の役目です。

次に10月23日(水)にはゲッケイジュを剪定しました。
約1年前に前剪定したのに、またどんどん伸びてしまいました。

これもサッパリしました!

ゲッケイジュは別名ローリエというハーブです。選定中も良い香りが漂います。カレーやシチューなどの煮込み料理やピクルスを漬ける時に重宝します。
きれいな葉だけ選んで切り取り、乾燥させています。

これからの季節は色々な料理に使います。

10/20 sun. ヴェルディオペラ『マクベス』鑑賞

 << 10月20日(日)>>
息子の嫁のまいこが出演する舞台を観に行きました。
オペラ王のヴェルディ(イタリア)の作品です。

全四幕で、上演時間は休憩を挟んで3時間でした。

まいこの役は第三幕の魔女の役で、コンテンポラリーダンス担当です。右から三番目がまいこです。すごいメイクですね。別人です。

久しぶりに聴くオペラ歌手の声と生のオーケストラの音色でした。
女性のソプラノはキーキー甲高くて苦手なのですが、男性のテノールやバリトンは良いですね。女性はメゾソプラノが好きです。

私もクラシックの声楽のレッスンを受けていました。イタリア歌曲もレッスンでは歌いました。その頃のことを思い出して、今まで以上に発声法や姿勢やブレスを丁寧にしていきたいと思いました。

先日の布施明のコンサートも、71歳であれだけ見事に歌える事は刺激になりました。
私も頑張ろう!

2019年10月18日金曜日

タリノフダンスカンパニー 東京公演のご案内

私の息子夫婦の主宰するコンテンポラリーダンスカンパニーが11月に東京で単独公演を開催します。

日時:2019年11月20日(水)19:30開演
      11月21日(木)18:30開演
場所:座・高円寺
   東京都杉並区高円寺北2-1-2
チケット:全席自由
     前売り一般 / 3,800円  前売り学生 / 3,300円
     当日一般 / 4,300円   当日学生 / 3,800円

最近の舞台(2018年9月)の動画がありますので、コンテンポラリーダンスのご参考までに。
でも、毎回違いますので今年11月の二人の作品がどのようになるのか、わかりません。
      動画:Tarinof dance company 2018

詳細はチラシをご覧ください。
   また、HPはこちらです。



平日なので、お仕事が都内ではない方は難しいとは思いますが・・・。
良かったら観てやってください。

10/14 mon. Kデイサービスでのボランティア演奏 #15(ソロ)

<< 10月14日(月・祝)>>

体育の日で祝日でしたが、介護施設は平常通りです。
昨年6月から数えて15回目のボランティア演奏に伺いました。

三日前の台風19号の影響も無く、施設の皆さんはお元気そうでした。

オカリナも聞いていただきましたが、一つ前に歌った歌詞がスクリーンに映し出されていて、それを大声でオカリナ演奏に合わせて読んでいる方がいらして・・・
高齢者の施設では認知症が進行している方も多く、そんなこともあります。


現在、毎月定期的に演奏に伺っている施設が3箇所あります。
それぞれの施設で運営方法が違い、利用者の方の雰囲気も違います。

この土浦市の施設は、比較的お元気な方が多いデイサービス(通所介護施設)です。
曲にまつわるお話しをしていても反応が早いですし、リクエストなどもあります。

11月は深まりゆく秋の歌、初冬の歌ですね。

2019年10月15日火曜日

台風が過ぎてようやく秋

先ず、この度の台風19号の被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

我が家は停電もせず、被害はありませんでした。
12日(土)の夜は、介護職員の仕事で夕方から22時まで勤務する予定でした。
普通の職場なら臨時休業に出来るでしょうけれど、介護の現場は休めません。認知症を患う9名の入居者のお世話は必ず誰かが居ないと。

風雨がひどくなる前の15時ごろに職場に入り、22時には暴風雨で外に出られず、24時ごろになってようやく帰宅しました。

二日経って報道から被害の甚大さに驚いています。亡くなられた方が60名を超えるとか!もうこんな台風が発生しないことを祈ります。
何も役に立てない私ですので、今日はせめて献血に行き400mL献血しました。怪我をした方の治療に使っていただけるでしょうか。そのような思いを抱いた方が多かったのか、混んでいました。

台風の過ぎた日は暑かったですが、今日から急に気温が下がりました。
庭のキンモクセイが一斉に咲き始め、強い香りが漂っています。

今年は夏が長かったようで、いつもは10月の1日頃に咲くのに、半月遅れでした。

私の父は9月30日が命日で、お葬式の日は10月2日だったと思います。その日はキンモクセイが満開で、この香りを嗅ぐと父のことを思い出します。




2019年10月12日土曜日

10/10 thu. デイサービスSでのボランティア演奏#19 (ソロ)

 << 10月10日(木)>>
茨城県つくばみらい市の高齢者施設に19回目の演奏に行きました。


私にとっては、もう皆さん慣れたお顔ですが、認知症を発症している方もいらっしゃいますから、毎回新鮮(?)な雰囲気です。

オカリナを演奏する前に、オカリナの歴史などをお話しするのですが、いつも『へえ〜そうなの。。。』と一生懸命聞いて下さいます。


歌にまつわるお話をする時も、楽しそうに発言されています。

次回は11月で、20回目になります。月日の経つのは早いものです。

2019年10月7日月曜日

10/4 fri. ラグビーW杯 イタリア対南アフリカ 観戦

 << 10月4日(金)>>
開幕中のラグビーワールドカップ試合を夫と二人で観に行きました。
会場は静岡県のエコパスタジアムです。
チケットは高級感のある封筒に入って送られてきました。


電車を乗り継いで最寄の愛野駅に到着。新幹線の中からラグビー観戦の人たちで混雑していましたが、乗り換えの掛川駅や愛野駅も大混雑でした。
しかし、駅員さんたちは慣れたもので、混乱も無く整然とスタジアムに向かいました。

愛野駅前にはおもてなしコーナーが設けられ、飲食屋台や静岡県の名産品コーナーなどがありました。賑わっていましたが、私たちはさっさと会場へ。

 途中のベンチでは応援団が盛り上がっています。

駅からスタジアムまでは20分ほど歩きました。ずっと上り坂でした。

スタジアム前で自分の席の確認ボードをチェック。係員にどこから入場すれば良いか教えてもらいました。

セキュリティーチェックを済ませて、いざスタジアム内へ!

広いですね。5万人ぐらい入るようです。

席は一番前でした。イタリア選手の練習を目の前で観ました。身長2メートルを超える選手や体重100キロを超える選手がいます。

試合が始まったら、双眼鏡片手に観戦です。久しぶりに生でラグビーの試合を観ました。
応援席が決まっていないので応援する人は両国入り乱れています。私のすぐ後ろの列は南アフリカ応援隊で、もう一つ後ろはイタリア応援隊でした。
みんな楽しそうに大声で応援していましたが、相手チームの応援を邪魔したり険悪になったりすることはありません。
サッカーとは随分違いますね。客席の間をビールの売り子さんが歩き回っています。のんびりしたものです。

残念ながら前半で帰宅しました。近所の宿泊施設は満員だったので帰宅するには時間が限られていました。
同じような人達が駅に向かって歩いていました。

結果は南アフリカが 49対3 で勝ったそうです。
日本は勝ち進んでいますが、ベスト8に残れるでしょうか?
良い試合を観たいですね。


2019年10月3日木曜日

10/1 tue. グループホームMでの演奏(ソロ)

庭のホトトギス草
今年も10月になりました。
お彼岸を過ぎたのに蒸し暑い日が続いています。
でも庭の草木は秋です。


庭のハナミズキの実
さて、10月は介護施設での演奏が6回入っています。
そして、11月にはイベント演奏も多いので練習の時間も増えます。
しばらく音楽で忙しい日が続きます。

 << 10月1日(火)>>
私一人で、午後1時半から約50分ほどの演奏でした。まだ暑いのでエアコンを使っています。

前半は秋の歌。


オカリナ演奏を挟んで、後半は懐メロです。

この施設は1階がグループホーム、2階がデイサービスになっています。
デイサービスの利用者さんも聞きに(歌いに)来て下さいました。

ソファーに座ってウトウトしたり、一緒に歌ったり、皆さん自由に過ごされています。自宅のリビングルームに居るような雰囲気です。

今月は毎週演奏に行く予定です。