9/15(月) カーライルで1泊して、15日の朝早くからチェスターに移動です。
ルートはアイルランド側の海沿いを走るローカル鉄道で車両はディーゼル車。日曜日は運行が無いほどの田舎路線『Cumbrian Coast Line 』です。カーライルに宿泊したのも、日曜日には移動できなかったためでした。
その途中のレイヴェングラス駅から蒸気機関車の保存鉄道がウィンダミア湖水地方に向かって走っています。それに乗るのが今回の旅の大きな目的でした。
 |
カーライル駅から乗ったディーゼル車 |
 |
Irish Sea |
 |
車窓を激写! 欧州鉄道の旅カメラマン気分 |
 |
乗換駅に到着 |
 |
蒸気機関車に乗り換えて、いざ出発! |
 |
すれ違います |
 |
終点で折り返し
のどかなイングランドの牧場や草原を走ります |
 |
森の中も抜けて行きます |
 |
かわいいサイズの機関車です。でも力持ち
レーヴェングラス保存鉄道のHPはこちら |
それから、地味な駅を乗り継いでチェスターへ。
 |
バロウインファーネス駅 |
 |
ワーリントン バンク ケイ駅
それからランカスター駅も乗り換えました。
そして |
 |
チェスター到着 |
 |
美味しい地ビールのパブで夕食・・・また地ビール |
 |
夕暮れのチェスター旧市街ほろ酔い散策
チェスターで3泊しました |
0 件のコメント:
コメントを投稿