2013年11月25日月曜日

京都旅行 2013/11/18 mon.~11/20 wed. (3)


 << 11月20日(水)>>

朝一番に京都駅へ行き、帰りの新幹線の指定席券を購入。
そしてコインロッカーに荷物を入れて、いざ比叡山へ。
この日も晴天です。二人とも昨日の鞍馬山登山で筋肉痛です。

JR湖西線で比叡山坂本駅まで約30分。途中から右手に琵琶湖が見えて来ます。
坂本は滋賀県大津市にあります。天台宗総本山延暦寺や日吉大社の門前町で、ここからが世界文化遺産になっています。
延暦寺の僧侶が隠居を構えた「里坊」という家が点在し、穴太衆積みの石垣がめぐっている街並が有名です。
そして、街のあちこちに清流が流れています。


清流と紅葉の美しい街並

坂本の日吉大社は日本全国の日吉・日枝・山王神社の総本山だそうです。
そこで、先ず日吉大社に行く事にしました。この界隈は全部紅葉祭りの真っ最中です。





想像以上に広い敷地でびっくりしました!さすが総本山。

総本宮本殿

早速御朱印帳をお願いします

敷地の中に点在するお社ごとにたくさん御朱印があるのですが、中央の総本宮と国宝の東本宮でいただきました。
こちらは総本山

国宝・東本宮本殿 

東本宮御朱印
他のお社やお祭りの立派な御神輿などを観て歩いていたら日吉大社で予定より時間を取ってしまいました。坂本で昼食をするつもりでしたが急いで比叡山に登る事にしました。日本最古の坂本ケーブルに乗ります。


 ケーブルカーの終点、延暦寺駅からは琵琶湖が見えます。
乗っているのは10分ちょっとですが、急な山をどんどん登って行くのでスリル満点です。そして気温が低く、とても寒くなっていました。

坂本の街で食べようと思っていた鶴喜蕎麦の出店が延暦寺にあったので、さっそくランチにしました。寒かったので暖かいおそばは嬉しかったです。


比叡山蕎麦
比叡山延暦寺は、「延暦寺」というお寺があるのではなく、「東堂(とうどう)」、「西塔(さいとう)」、「横川(よかわ)」の三つの地域にわかれています。それぞれ1キロ以上離れているので、シャトルバスが運行しています。
東塔地域の本堂が「根本中堂」です。開祖・最澄が788年に最初に創建した場所です。
根本中堂の中は撮影禁止でした。


根本中堂の御朱印
夕方の新幹線の時間を考えると、全部回るのは無理だったので、西塔は省略して一番奥の横川にバスで移動しました。
横川の小さな元三大師堂で御朱印をいただき、お坊さんのお話を聞きました。


横川の元三大師堂




横川中堂 

横川中堂を観たかったのです!すてき♪ 

それからシャトルバスでケーブル駅に戻り、また坂本ケーブルで下山しました。
坂本の街で少し時間に余裕があったので、里坊を散策しました。
滋賀院門跡(しがいんもんぜき)には狩野派の障壁画や小堀遠州作といわれる美しい庭園があります。








鶴喜蕎麦の本店にも行けて、蕎麦ぜんざいで暖まりました。
JR坂本駅に着く頃はもう真っ暗でした。


新幹線の中で食べた京都料理詰め合わせ弁当。

今回の京都旅行は、紅葉を楽しむ旅でした。もちろん歴史や文化も勉強しました。
洛中の紅葉はまだ早かったので、東山・鞍馬貴船・比叡山と山歩き中心でした。
元気にたくさん歩きました。お天気が良かったこともラッキーでした。
中身の濃い充実した内容の旅で、大満足です。
まだまだ行ってみたい場所がたくさんあるので、次回を楽しみに!





0 件のコメント:

コメントを投稿